![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72138243/rectangle_large_type_2_8e0d902eee19958c871141d4459d7d1f.jpg?width=1200)
ホームレスおじさんの笑顔
寒い寒い朝の自転車通勤
今日も寒いなぁとぐるぐるとマフラーを巻きつけ、首をすくめて自転車で通勤。
何故だかわからないけど、少しルートを変えて川沿いの道を通りたい気分になり、少し遠回りをして自転車を走らせました。
川沿いには長ベンチが設置されていてちょっとした遊歩道になっていて市民の憩いの場になっているのですが、そのベンチにホームレスの方の大荷物とその横に寝ている人がいました。
寒いだろうなぁ。。と少し気の毒な感情を抱きながらチラッと目で追い、あったかいお布団で寝れる自分は幸せなんだよな。。なんてある意味 上から目線で考えながらしばらく進むと、その先のベンチにもホームレスの方がいました。
数年、ここに暮らすけど、結構賑わう駅の近く。ビル風も強く雨を凌げる場所でもないのでベンチはあるもののホームレスの人はあまり見かける印象ではなかったのですが。。
次に見かけたのは女性ぽい。昨今の混乱のせいかなぁ。。大丈夫かなぁ。。とこれまた少し気の毒な思いを抱きながらしばらく進むと。。
まさかの?!挨拶
次に目にしたのは、80代くらいかなぁ。 小さな体を丸くしてベンチにちょこんと座るおじさん。
私と目が合うと、ニコッと満面の笑みで、頭を下げられたではないですか!
私も思わず、頭を下げました。
こちらは自転車なのですぐ通り過ぎましたが、そのおじさんの意外な行動に心がザワザワ。。じんわり心が温かくなり、涙が溢れてきてしまいました。
小さい子供の笑顔はそれだけで周りの人みんなを幸せな気分にする。
可愛らしい動物も。
愛ってなんだ?幸せってなんだ?
無垢な子供や動物のそれと同じかどうかはわからないけど、愛がこもったその笑顔。
それを投げかけられるって、その人に愛や幸せが溢れていなければあの笑顔、あのエネルギーは出てこないし、人には伝わない。
何かを持っている(保有している)。ということを幸せの条件にしがちな私達ですが、その人のハートに幸せの種があるかないか。。というより、みんなあるんだけどそこに気がついているかいないか。
また、それと同時にその愛を感じ取れる(キャッチできる)かできないか。。。
その方と私との温かいエネルギーの交換が確かにそこにあった。
愛溢れる笑顔はそれだけで誰かを幸せにできる。
そんな存在に自分もなりたいなー。 なれるよな。
生産的な活動ができないと、人としてダメだと勝手に劣等感を持っていた過去の自分。 その気持ちはかなり薄くなってはきたもののまだまだ私の魂にこびりついている。
まずは自分にたっぷりの笑顔と愛情を注いであげること
私の中に感じ取れる愛の波動が存在していること。
愛は、全人類に与えることが私にもできること。
ここに存在するだけで素敵なこと。
あなたがそこに存在してくれているだけで素敵なこと。
下ばっかり向いていたり悪いことばかりに目を向けるんじゃなくて、私から愛情溢れるエネルギーを発信できる存在であることを自覚しよう。
笑顔の波動エネルギーの一滴(ゆらぎ)の波紋をこの世界に落とす。その一雫は大きな世界平和の確かな一歩になる。
誰もにその力はある。
あのおじさんに出会えたことに愛と感謝を込めて。✨