中央競馬重賞競走備忘録 2023年9月24日
神戸新聞杯 G2 芝2400m 13頭立て
◎ ⑩ナイトインロンドン 56.0Kg ドラゴン和田
春の実績馬が強いレース。
であれば、⑦ファントムシーフか⑬ハーツコンチェルトのどちらかか?
ただ、両馬とも特に文句をつける点はないけど、どうもピンと来ない。
それなら、上り馬から選択ということで⑩をチョイス。
折り合いに心配がないタイプなので、春の実績馬と力関係が互角なら、馬券内は全然期待できる。
ただ、経験則から⑩は罠っぽさが充満しているような気がする…
その他気になる馬
☆ ①サスツルギ 56.0Kg 北村宏
ホント、キム哲厩舎の馬はよく走ると思う。
4~8番人気当たりの中穴馬に網を張れば、そこそこ儲かるはず。
あと、北村宏Jだけど、ほんと復活しましたね。
2019年の落馬負傷以降、しばし結果が出ず、もう終わった騎手と勝手に判断してたけど、間違えでした。
今なら、北村宏Jの勢いに賭けるのも、ありかと思う。
結論:単勝⑩(3割) 複勝⑩(7割)
オールカマー G2 芝2200m 15頭立て
◎ ⑦ガイアフォース 57.0Kg 西村淳也
レース主眼で考えると本命は②タイトルホルダー一択かと。
②は説明がいらない位、実績は段違いで現役最強馬と思っている人も結構いるはず。
ただ、競走中止での休養明けで、かつ、稽古も特に良くもないのに(悪くもないけど…)、当日2:30で2.5倍の1番人気は過大評価が過ぎると思う。
まぁ、能力の違いだけで勝っちゃうかも知れないけれど…
で、②の替りを選ぶと⑦かと。中山実績がある点が心強い。
今春は中距離からマイルへ路線変更したけど、結果出ずで元に戻した格好。ぶれてるんじゃね?とは思うけど、馬は自分が走る距離は理解していない(はず?)ので問題ないと判断する。
あと、本note、イチ押しの西村淳Jにも期待。
結論:単勝⑦(10割)