はじめての自己注射
ついに、この日がきた。
生まれてはじめての自己注射
処方されたのは「フォリルモン」という製剤7日間分。
先生や看護師さんから、なるべく毎日同じ時間帯に注射するのが
効果的という話を聞いていたので、夜の22:30に決行することを決意。
何度も説明書を読み、手順を説明するYoutubeを見てイメトレをした。
そうこうしているうちに時計の針は22:00に。
旦那が隣で見守る中、
薬剤をつくって注射器に薬を入れるまで慎重に慎重に、、、
途中、薬剤をすべて吸いきれなかったり注射器に空気がはいってしまったり
(そんな大したことじゃないのに)ドキドキハラハラww
すべての準備が整い、いざ針挿入のとき。
挿入するまでは時間をかけたら終わりだと思い
「えいや!」と自分のお腹にぷすっと刺した。
射した瞬間は、「あれ?あまり痛くないかも」という感じ。
ただ、薬を入れる時にかなりの痛みが走って
「痛い痛い痛い痛い」と口に出しながらも薬を少しずつ投入。
その間旦那は私を落ち着かすために歌を歌ってくれていた。
相当怖くて焦っていたのかなぜか歌っていたのは「うっせぇわ」 ※普段はとても優しくおおらかな人です
薬を全部投入してからは頭が冷静になってきて、
針を抜いて射した箇所をアルコールでふき、スムーズにカットバンを貼った。
すべてが終わった後、いっきに気が抜けて
自分に注射をうったという一連の流れを頭でフィードバックしたら
なぜか貧血を起こしたww
焦る旦那、白目をむく私。
ベッドに横になり2~3分で貧血は解消。
とりあえず、初めての自己注射という最大難関はクリア。
今日の夜は、昨日よりもスムーズにできるかな。
また気絶しないといいなぁ。