見出し画像

確定申告を終えた

今日は作業所が雪のため時短になり、午後からの私は行けなくなってしまったので、急遽お休みとなった。3回くらい電話をかけてもらったのにでられず、まだ寝ているのかなと思われてしまったと思う。起きて、折り返して事情を聞き、今日は作業所に行かないこととなった。1,100円稼げなかった。休みになった時は嬉しかったけど、後から少しでも作業したかったな、と思った。午前中から行った人は作業できていた。

休みだったのでずっとLINEでチャットをして、夕方くらいから両親の確定申告をはじめた。今年もよくわからない説明が沢山あったが、母親に確認し、なんとなく理解して、申告を終えた。後は提出したデータをプリントアウトしたら完全に終わりになる。

私はもともと数字に弱いので、確定申告とは何?というところも実はよくわかっていない。税金の過不足を確認することだと思っているが、源泉徴収のこともうまく説明できない。そんな私が申告しているのだから、申告は誰でもできると思う。

私は今年は作業所と障がい年金のみの収入なので申告は必要なかった。講師料などで必要だった時はいつも申告していた。もう申告することはないのかなと思う。

申告をする過程で、母親と非課税世帯への給付金があることを思い出した。三万円!はやくほしいなと思った。

母が医療費計算をしてくれて、私が精神科に支払っている金額は4万6千円ていどもすることが分かった。薬局も入れると5万円を超える。1割負担でもそのくらいの金額なのだから、多すぎる。これから一生その額を支払っていくことになるのだろう。精神科とともに生きていく人生になるのだろう。


いいなと思ったら応援しよう!

cyp_yogi
ありがとうございます🌿