![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152595952/rectangle_large_type_2_b4d2f64e385c837bbcf1ba4df5e6c9a9.jpeg?width=1200)
2人用おすすめミニマダミス3選(SNE編)(GMレス)
こんにちは、ぽこバンビーナと申します。
推理小説に入れる遊び...マーダーミステリー!
その中でもどの作品でも安定して最高に楽しいと有名な、代表ブランドSNE!!!
今回はその中から現在(2024年8月まで)で、SNEブランドで最も遊びやすい、2人用で遊べるSNEミニシリーズの全てを比較してご紹介します!
※あくまで1プレイヤーが遊んだ中での比較になります
※SNEの作品群は対面でのプレイとなります
※作品のネタバレはありません
「マーダーミステリーとは?」を知りたい人はこちら!
①紫乃淵リライト(2人用)(60分)
![](https://assets.st-note.com/img/1724943331406-JZjn7SDgNF.jpg?width=1200)
【簡単なあらすじ】
山奥のキャンプ場を訪れた幼馴染の二人。
桜の木にまつわる伝説と、謎のロープ…2人は真相にたどり着くことができるのか!?
![](https://assets.st-note.com/img/1721912855108-NoSj5h34tp.png?width=1200)
【キャラクター】
幼馴染2人(女の子2人)
![](https://assets.st-note.com/img/1725083154789-B8Xr1huOi9.jpg?width=1200)
【感想】
2人用作品の中で1番初期の作品かつ、王道!!
事件の真相が解き明かされるたびに情報が変化する面白さがあります。
初めての人も上級者も楽しめる作品だと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1725084313093-dzBp7QOnE2.png?width=1200)
②黒白海路(2人用)(150分)
![](https://assets.st-note.com/img/1725083500508-ia2WkhEdP6.jpg?width=1200)
【簡単なあらすじ】
豪華客船の中で行われたパーティの翌日、目が覚めると、乗客と船員は全員姿を消し、吊るされた男の死体が現れた。
![](https://assets.st-note.com/img/1725083500936-BSoYbEVO6s.png?width=1200)
【キャラクター】
16歳の次期当主と、29歳の従者
(性別は自由に設定できる)
![](https://assets.st-note.com/img/1725083500854-K1fCq1Nv8G.jpg?width=1200)
【感想】
キャラクターに感情移入する人にオススメ!
情報量も多く、カードの取扱も少し複雑なので、マダミス2回目以降が良いかも。
個人がやった時の感想は、主従関係のあるキャラクター2人がすごく魅力的でロールプレイ(演技)を重視すると、すごく盛り上がれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1725084342104-UttIxOBzI0.png?width=1200)
③週末の殺人鬼(2人用)(90分)
![](https://assets.st-note.com/img/1724943344563-ATv3lt9ehe.jpg?width=1200)
【簡単なあらすじ】
小さな田舎町の6人の中学生。
町に伝わる昔話を自由研究にしようとした結果、仲間の少女が謎の死を遂げる。それから7年が経ったーー。
![](https://assets.st-note.com/img/1721913293753-hwohC3uNAv.png?width=1200)
【キャラクター】
7年前(中学生)から現在(大人)
男性キャラ3人、女性キャラ2人
※5人のキャラクターを、2人のプレイヤーで担当
![](https://assets.st-note.com/img/1725083163145-CtXXiBhEWF.jpg?width=1200)
【感想】
システムがすごく斬新かつ複雑なので上級者向けの作品です。(初心者同士で遊ぶと混乱する可能性大!)
マダミスの経験者が遊ぶと、こんなこと出来るのか!と感動もひとしおのはず。
7年前と現在を巡る物語なので、90分とは思えないボリュームです!
![](https://assets.st-note.com/img/1725084402040-UZ5hZ1aZZS.png?width=1200)
④どうやってプレイするの?
紹介した3つの作品は、すべて自分でパッケージを買って対面でプレイできます。
2人なので仲良しの場合は自宅でも、レンタルスペースを借りても良いかもですね。
レンタルスペースを借りる場合は、プレイ時間に準備片付け含めて+1時間を見込むことをオススメします。
パッケージの値段は、すべて2,420円(2,200円+税)です。
![](https://assets.st-note.com/img/1725103486262-9vRxYNim6i.jpg?width=1200)
SNE作品は、GMなしでも進行可ですので、
人数と場所、さえ調整できれば、自分たちでパッケージを購入し、遊ぶこともできます。
GMレスで実施する場合はルールをよく読んでくださいね。
(ルール間違えると、ゲームバランスが崩壊したりするので要注意!)
プレイ時間に加えて、感想戦で30~1時間ほど取っておくと、満足のいくプレイができます!
⑦まとめ
2人用マダミスは、
初心者>経験者の順としては、
「紫乃淵リライト」>「黒白海路」>「週末の殺人鬼」がおすすめ。
ただし、今回紹介した3つはGMレスで進行なので、ルールを注意すればいつでも気軽に遊ぶことができます。
あなただけが紡ぐ、人生1回きりの物語体験、
どうぞ楽しんでくださいね。
プレイしたい!と思っていただけた方は以下の記事も参考にしてみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼関連記事
2人用おすすめマダミス4選(GMレス)
2人用ストーリープレイング4選(GMレス)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それでは、また別の事件でお会いしましょう。