
10/1 都民の日の過ごし方
今日10/1は土曜出勤をした分の代休でした。
休みを活用し、朝から最近始めたダブルワーク「掃除代行」に向かいます。
掃除をしてほしい人、掃除をしたいワーカーのマッチング型のサービスになります。
掃除代行のことはまた詳しく別の記事で書きたいと思いますが、今日のお宅は1人暮らしの男性でした。
年下でしたが口説かれ、「え?私?」という驚きと同時に、久しぶりに男性からそのような対応をされ、「そうか、私もまだ捨てたもんじゃないのね」という若干の喜びがあったのも事実です(笑)
そんなめったにない貴重な体験(?)をした掃除代行後、上野に向かいます。
目的は、都民の日には入場無料になる上野動物園!
代休を取った日がたまたま都民の日で、せっかくなら活用するかと急遽決めた行先です。
その前に大切な腹ごしらえです。
アメ横のマリオンクレープで昼兼おやつのクレープ。

クレープは日曜日にも食べたので2日ぶり。
そのへんを歩いている人よりは、よくクレープを食べている自信はあります(笑)
そしていざ、上野動物園へ。
正式名称は「恩賜上野動物園」のよう。初めて知った。
都民の日といいつつ、都民じゃなくても入場無料のようです。
開け放たれた入場ゲート、めったに見られない光景なので写真に収めました(笑)

入ってまず目についたのが、このタイムードむんむんなこちらの謎の建造物。

2007年にタイ政府から贈呈されたらしい。
最後に行ったとき、これあったかしら。。?

さて、動物たちを見ていきます!
ゾウさん。
確か3,800kgだったか。4トン近くあるようです。
鼻をプランプランしていて、たまにステップを踏んだりして可愛かったです。

お次はサルエリア。
白と黒の被毛、ふさふさのしっぽが特徴的です。

しっぽのせいか、少しフォルムが猫っぽいサル。
ブラッザグエノンという種類のようです。

このサルたちは、四肢としっぽを駆使してかなり活発に檻の中を動き回っており、見ていて飽きなかったです。

プレーリードッグ。
小さくてぬいぐるみみたいで可愛かった!

猿山のニホンザル。
動きを見ていると、猿というのは動物の中でもかなり運動神経がいい方なのでは?と思いました。どうなんだろう?

橋を渡って反対側のエリアに移動し、カンガルー!

ピンクのフラミンゴ。
首が自在にうねうねしていて、骨がないのだなあと感動(?)

サイ。
外の檻は清掃中なので、室内でこんにちは。

キリン。
キリン柄は好きな柄で、いくつかグッズを持っているほど。
黒目がちかつタレ目っぽくてお顔も可愛い。

その後、また園内の橋を渡って反対側のエリアに行き、上野公園内を通り帰りました。
帰宅後はチョコザップへ行き、筋トレ3種とトレッドミル20分で汗を流し、シャワーを浴びて簡単に夕飯を作り食べます。
食後は、母に勧められていたトゥルースリーパーをついに購入したので、ベッドにセット。
質の良い睡眠が取れると良いなあ。
学生時代から使っていた、やっすい枕は早速燃えるゴミに。
そんな感じの、なかなか充実した平日休み、都民の日でした(*^^*)