見出し画像

しんやの餃子世界紀行 Vol.41

「男女は違う動物でわかり合うことなんか一生ないとして」

今日もこっくん。

昨日より数段手際が良くなって素敵。

色々な作業が綺麗になりながらどんどん進むと気持ちがいい。

よっぽどしんやより細かい。
良い才能がチームに加わってくれた。

今日は4人組男性のお客さんからスタート。

この時期もあって来界を控えていたみたいなんだけど、久しぶりの来界とのこと。

世界チップスにどハマりしてくれる。

世界チップスのソースって企業秘だけど相当美味しい。

チップスにつけて食べると少しチーズの風味を感じられる。

餃子世界の隠し玉
世界チップス。

酒にも合うし、なぜか餃子にも合う。
すごいよね。

餃子世界のおつまみってなんか美味しい。
餃子と餃子をうまく繋いでくれて、しかもどれもこれも酒に合うの。

オススメはなんだろう、鴨ロースかな。

あといぶりがっこ。

この2つはファンもすごく多いよね。
ぜひご賞味あれ。

次元くんとそうたくんがご来界。

岡山大学の学生さん。

アンディもこっくんもだけど、岡大は優秀ですよ。
ちょっと勉強したくらいじゃ入れない。

次元くんとそうたくん、イケメンくん。

相当おモテになられるだろうけど、ちょっとした愚痴も聞こえてくる。

秋桜ちゃんもご来界。
こっくんのお友達。

秋桜ちゃんはラッパーをしている女の子。
5月には新曲を出そうと今リリックを書いている最中。

3人を交えて色々お話し。

やっぱり少し恋愛の話になる。

よく男と女じゃ男のがバカだって言うけど、秋桜ちゃん曰く女もバカだと言う話。

そうかな?
男なんか相当なおバカちゃんだよ。

まぁでも、男も女もお互いが「自分たちの方がバカです」って言える方が健全な気はするね。

なんか前にも書いたけど結局全人類まずはバカから始まった方がハッピー。

性バカ説。

人は生まれながらにして善でも悪でもなく、バカだったんだという、令和の最新理論。

異性を蔑むことなく、「自分がバカなんです、ごめんなさい」って言えるのが良い。

バカはバカから優しさを学ぶ。

恋愛はね、特に。

押し付け合うものでないと良いなって、数多の失敗した身だから。

これだけはアドバイスできるわ。

他のことはできないけど。

こうして今日会ったばかりの人間たちが席の垣根を超えて友達になって悩み、理解を深めていく。

みんなにみんなの悩みがあって意見があって正しい。

餃子世界の席隣の人とそんな会話ができるんだから、彼氏彼女にも同じ気持ちで接することができると思うよ。

どうして付き合う前は永遠にハッピーな自分しか想像できないのに、付き合った瞬間別れたバッドな自分を想像しがちなんだろう。

オーマイガ。
ジーザスクライスト。

手に入れると不安になる気持ちにも正直になるしかないし、相手の人生も半分自分の人生になることって責任に纏わり付かれるものじゃない。

だって、お相手さんも同じ状況なんだから。

別に自分だけが特別なわけじゃない。

人に優しいが1番、優しい人はどんな薔薇も超えていく。

しんやさんだって、たまには昔みたいに燃えるような恋で燃え尽きて焦げたいよ。
でもやっぱり年って取るんだよな。

僕は今、心の安定だけが欲しい。それだけ。

なんかこんな感じで、恋話強化週間。
今週は。

おじさん、ついていけない。

いいなと思ったら応援しよう!