産業カウンセラー活動
けっこう前のはなしですが、
産業カウンセラー試験の会場係員を
してきました!
きっかけは…
年会費払ってるんだから活動しておくかとか、
受験者たちの緊張感みたいなのを感じで
自分を奮い立たせたいなーとか、
単純に産業カウンセラーが懐かしかったとか、
そんな感じです😅
みんな優しかったですよー!
産業カウンセラーになる方って
周りに配慮できるし、
他者に関心のある方たちなので
穏やかな人が多いなーという印象…
やっぱり、キャリコンとは
違った雰囲気……
ということで、1日拘束されますが、
お弁当とお茶、お菓子がもらえ、
交通費と手当がもらえる有償ボランティアなので
けっこう楽しく過ごせました😊
あと、代々木カフェにも参加してみました☕️
こちらは有資格者の方や
これから資格取得を目指されている方と
情報交換ができる場になっていました。
何か道が開けた!
というようなことは
特になかったのですが、
資格取得後はアウトプット、
少しずつでも活動していかないとだなー
と実感しました🥹