![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103528484/rectangle_large_type_2_d6dc0727daae9dbb8cc77ca09e8b1f63.jpeg?width=1200)
キャリアコンサルタント試験結果②
実技、合格しました🌸
これでキャリコン登録できます😊
通知が届いたのは、
発表から3日後………
webで合格を確認しても、
見間違えもあるかもしれないし
通知を見るまでは
ソワソワしていました😅
今回、試験対策のために
受講したロープレは………
①ストアカのANA Study Fly
私のイチオシ✨
キャリコン資格のある現役CAさんが
フライトがない日に開講しています!
日程のリクエストもオッケー🙆♀️
フィードバックが的確だし、
接客のプロですからね、
嫌な気分になるような接し方はないし、
こちらが自信を持てるよう
励ましてくれたり、
楽しい時間が過ごせました!
1人の時は時間をたっぷり使え、
2人の時はヘルプの先生が来てくれて
クライアント役をやってくれたので
相手のロープレを見ながら勉強でき…
そして金額が安い‼️
1時間2,500円
試す価値ありですよー!
②キャリコンスタディ
無料もありますが、
私は有料のほうを受講しました。
こちらはキャリコンを持っている方たちが
オブザーバーをして
フィードバックしてくれます。
参加者全員、
軽く顔合わせした後、
2〜3人のグループに分かれて
ロープレをしました。
クライアントとカウンセラーと
両方経験できます!
なので、クライアントとして
話題を用意していかないといけないのが
ちょっと大変でした😅
1人40分で金額は3,300円
③ストアカの個人の先生
マンツーマンで1時間3,500円
先生は有資格者です!
けっこうパワフルな先生で
若干押され気味でしたが…
ロープレ以外に
試験情報を色々ともらえたので
よかったです!
試験を受けてみて…
キャリ協は受けてないけれど、
産業カウンセラーのこともあるし
そっちのほうが合ってたかなー
とか思ったんですが…
どうなんでしょう?
結構違うんですかね??