![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146825650/rectangle_large_type_2_f1d35556dff8acb3932632c7214b0d19.jpeg?width=1200)
plotter プエブロ ベージュ
plotterのリスシオブルーにつづいて購入したのが、プエブロのベージュでした。数年間使っていた革財布がキャメル色だったこともあり、革らしさがよいと常々思っていたことと、明るめの色の手帳が欲しくなったこと、暖色系の万年筆インクに合わせる手帳が欲しくなったのとで、買いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720573370307-krJ7HMZOhh.jpg?width=1200)
購入したのは、22年秋。
22年2月にロシアによるウクライナ侵攻以来、物の不足と値上がりが続いていますが、この頃はまだ価格改定には至っていない時期で、バイブルで15,000円程度でした。この数年、手帳の値段感覚は変わってきましたね。値下がりする要因はないので、買うなら早ければ早いほうがいいのでしょうね……
![](https://assets.st-note.com/img/1720573950023-VTgWG1MKjW.png?width=1200)
あれから2年弱、気づけばベージュは茶色になっていました。
後から、プエブロのベージュはエイジングを楽しむ革なのだと知りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720594017050-oLTt0f1LlS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720593940358-xZKmvI38fN.jpg?width=1200)
plotterのプエブロのバインダーには、ベージュのほかに、「イエロー」がありますが、これ、どうエイジングするんでしょうか。ベージュと同じく茶色に向かっていくのでしょうか。気になるところです。
エイジングしている途中も、濃くなった後も好きですが、あの淡いベージュも恋しいです。そして、イエローも試したいと思ってしまう性。沼。
![](https://assets.st-note.com/img/1720594121454-QIKRGaz9pi.png?width=1200)