![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69168325/rectangle_large_type_2_71700f0bb8e0103e85262cd9c4ab07d6.jpeg?width=1200)
ポップな曲をオシャレにしてるやつおすすめ5選
みなさん、おはようございます。
年末年始、いかがお過ごしでしょうか。
僕はひたすら実家のソファとコタツの間で年末特番を見まくる生活を行なっております。
最近は音楽系Youtubeのクオリティが格段と上がってますよね。
もうあの頃のただただカラオケで歌ってみたとかはほぼないですし、
もうみんな音楽制作ソフトとか本格的なもので作り出していて、
消費者としては全然追いつけない状況です。
そんないろんな人たちがアップしているYoutubeで、めちゃくちゃ胸アツになるというか、痒いところに手が届いたような曲がたまに見つかることってありますよね。
その僕の背中のかゆいところは、
ポップな曲をオシャレにアレンジしてるやつ
なんですよ。。。
もうこれが一番好き。
アレンジ系カバー系の動画で一番好きなやつ。
ほんとにこの時代でよかった。
死ぬほどあるもん。そんな動画が。
というわけで今回は、
YouTubeで見つけたポップな曲をオシャレにしてるやつのおすすめ5選を紹介していきたいと思います!!
ポップな曲をオシャレにしてるやつおすすめ5選①
おジャ魔女カーニバル/MAHO堂 cover
・やっぱポップな曲をオシャレにする界の王道はこれ、おジャ魔女なんですよね。このおジャ魔女カーニバルは星野源のオールナイトニッポンで星野源も絶賛するほどおジャ魔女のメロディはすごいいのよ。
・いやいいね。このがなりごえが染みるわ。「きっと毎日が日曜日 学校の中に遊園地」の「中に」がクセ・・・っていやいやこれクセスゴのEIKOちゃんじゃないから。いいヤツだから。かっこいいヤツだから・・・
・ちょっと!!!右上と左上に千鳥の2人が見えてくるんですけど!!「やな宿題は全部ゴミ箱に捨てちゃえ」の「ゴミ箱に」が大クセ!!!なんや「「ゴ〜〜〜ミ箱に」って!!違う違うそういうお笑いのネタじゃなくて!!かっこいいヤツだから!!!!
ポップな曲をオシャレにしてるやつおすすめ5選②
おジャ魔女カーニバル/MAHO堂(Cover)
・いやまた?じゃなくて。いいのよ。おジャ魔女が。だってさっきもう千鳥のせいでオシャレカバーがお笑いになっちゃったんだもん。。。
・ほらこれはもうオシャレやん。だって最初に「ふ〜〜〜う〜〜」とか入れんだよ?そりゃオシャレやん。やっぱオシャレカバー系YouTuberの先駆者とも言えるGoose様は違いますな。これはもう絶対千鳥が出てこないぞ。
・かっこよ。「きっと毎日が日曜日」で入ってくるコーラス隊が最高やないかい。そうそうここの隠れしオシャンティエモエモコード進行をより引き立たせてくれてありがとう!あ〜ちょっとクセやな。「教科書見〜ても」からの「トゥットゥ、トゥルットゥ〜ル〜」はちょいクセだな。ノブが若干透けてきたぞ、、、そのあと「わっわっわ〜」っていうコーラスはクセよ。その休日課長のいとこみたいな人とキサラにいるaikoモノマネ芸人みたいな人が生み出すハーモニーはクセよ!
ポップな曲をオシャレにしてるやつおすすめ5選③
アダルトちびまる子さん
・出ました去年の紅白で大活躍を果たした男、藤井風!そんな男が3年前にこんなカバーをアップしてたんですね〜。そうそう藤井風は紅白の紹介Vにもあったように中学生の頃からYouTubeに歌ってみた動画をアップしてたんですね〜。そんな中、21くらいのときかな?その時に「おどるポンポコリン」のカバーをアップしてたんですね〜。
・あのイントロからして「おどるポンポコリン」とかいうポップス極めたみたいなタイトルに全くあってないんですが。そんなオシャレジャズメロディで「何でもかんでもみんな〜」入れる?入れた〜〜〜!オシャレ〜〜〜!
・「インチキおじさん登場〜〜」のとこのピアノ!!かっこよ!!からの「いつだって、、忘れない、、」のメロハンパな!!!エモ!!ちょっと待って笑 サビの後よ笑 そんなオシャレピアノソロないから笑
ポップな曲をオシャレにしてるやつおすすめ5選④
1ミリもうるさくない「うっせぇわ」
・今おカバーアレンジ系YouTuberのトップって言ったらやっぱこの方じゃないですか?虹色侍。
・もうタイトルがいいよね「1ミリもうるさくないうっせえわ」。もうなんか「うっせえうっせえうっせえわ!!!!」っていう社会のストレスに対する鬱憤を爆発させるような感じじゃなく、、、「・・・もう、、うっせえわ・・・」的な夜の公園のブランコに座りながら缶コーヒー開けうっせえわですよね。
・ちゃうちゃうちゃう!!!「社会人じゃ当然のルールです・・・」の後画面に出てる歌詞間違ってるよ!!!どこが「はあ?」やねん!!「Ha~~~~~~ん」やん!はいはいわかりましたよ。そういうしょうもないツッコミがうっせえのね。
ポップな曲をオシャレにしてるやつおすすめ5選⑤
おいでやすこが【M-1GP 2020 決勝ネタ】『Happy birthday』 Piano Cover
・はい、見つけました。一番おかしい人見つけました。どこに才能注いでんねん。おいでやすこがのm-1決勝ネタに伴奏?もうほんますごい時代ですよ。
・え笑 いや伴奏って・・・画面がピアノしか映ってないからピアノ伴奏のみかと思ったら・・・バンド伴奏やないかい!!!!!!何に・・・才能・・注いでんねん!!!!!ほんで・・めちゃめちゃ・・・オシャレやないか〜〜〜〜!!!!!
・いやこれ・・・こがけんの歌だけじゃなくて・・・おいでやすのツッコミもうまいこと調整して・・・メロディにはまるようにしてるやないかい!!!!!ほんでその黒鍵と白鍵の色が逆になったピアノどこで見つけたんや〜〜〜〜〜!!!!!!!
というわけで今回はポップな曲をオシャレにしてるヤツを紹介いたしました。
もう最高すぎて。
では僕は紅白で藤井風が履いてた芝生みたいなスリッパでも買いに行きます。