![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57039494/rectangle_large_type_2_7a41fda6a9fd135b064daefe2190531d.jpeg?width=1200)
ウラ嵐BEST5 1999-2007
みなさん、おはようございます。
先日、嵐のカップリング曲、ってか今までサブスク解禁されていなかった
全曲が解禁されましたね!
すげーぜ嵐・・・
というわけで今回はウラ嵐BEST 1999-2007 の中からこれは聞いてほしいという曲を5曲集めたので紹介していきたいと思います!
ウラ嵐BEST5 1999-2007①
コイゴコロ/嵐
・もうイントロからpocket tune timesが大好きなベースがブンブン言ってますね!そしてその中から管楽器が流れ出る!
・そして昔の櫻井の大なりっぽいラップ!イカしてるぜ!松潤の声も味が効いてる!
・そしていかついラップの後にBメロにそびえ立つ大野氏の美声!R&Bやん!そしてサビで4人が後を追う!ジャズ&ヒップホップ取り込んでゆく!これこそご存知のヒップのポップ!
ウラ嵐BEST5 1999-2007②
スケッチ/嵐
・韻シスト?いや、もうこれBASIの声が聞こえてくるよこのイントロのギター。BASIがくるかと思いきやSHOWが来ました。というかなんだろうこの懐かしい感じ。2004って感じ。ちょっとレンジの花の雰囲気もありつつ。
・調べてみたら本当に2004年になんか応募した人しかもらえない限定曲みたい。ってかそんなシークレット曲まで解禁してくれるんかい嵐。最高かよ。
・ほんで歌詞をよく効いてみると、嵐自身の事を歌ってるじゃない。このメロディで自身の歌はダメだって。実質5×5じゃない。って作曲二宮!作詞二宮&櫻井!なんか泣けてくるわ。。。
ウラ嵐BEST5 1999-2007③
Yabai-Yabai-Yabai/松本潤
・潤担なら誰もが知ってる、松潤の黒歴s・・・じゃなくて!!松潤が可愛いキャラだった頃の曲だそうです。松潤の可愛いキャラって、、、今もファンは可愛いと思ってると思うけど、花男前はもっと相葉的なポジだったのかな?
・歌い方もちょっと可愛い感じや。相葉氏の「じゃなくて」っぽいし、本当に最初は相葉ポジだったんかな。Shake it!とかのえちえちなのも良いけど、このポップなのも新鮮であと松潤がこれが未だに人気なのが、恥ずかしく思ってるところも含めて最高やな。
・アラフェスはファンのリクエスト曲で構成されてるみたいだけど、2012でこの曲も選ばれてしまったんだろうなあ笑 でも流石に歌えないからDJにしたんやろうなあ笑 1:17:52あたり~
ウラ嵐BEST5 1999-2007④
ファイトソング/嵐
・この曲中学校の頃死ぬほど聞いたなあ。って俺ただのアラシックじゃん!中学校のこれ聴くって、、、俺のLISMOどうなっててん!ソナーポケットの後にファイトソング聞くなよ!
・そうそう出だしの「いつもどおりの君で良い なんて言わない方がいい」がすごく響いたんだよなあ。多分当時ファンモンとかグリーンが流行っててそういう「いつも通りの君でいい」みたいな曲が大量発生してた中で、爆売れトップアイドルがこんな裏切りの歌詞するんやという、、、
・確かこれのメイキング映像みたいな二宮が歌詞書いてる映像があったんだよなあ。なんかその嵐のわちゃわちゃ感がすごく良かったんだよなあ。まあ今もわちゃわちゃしてるけど。あ、今はしてないか。。。
ウラ嵐BEST5 1999-2007⑤
Still.../嵐
・これ確かひみつの嵐ちゃん最終回の曲だよなあ。。。なんでこれにしたんや。。。良すぎるやろ。出だしの「いつか」が完全にマイガールなのよ。この曲はリード曲にしても良いぐらいの曲よな。
・嵐ってほんとめちゃくちゃ爆上げの関ジャニ的なテンション上げ曲よりも、ほんとこれくらいの早めのテンポで、落ち着いたメロディがすごい合うのよ。この早めテンポで落ち着きメロディになった瞬間神曲決定なんだよな。ほんで間奏でどうせ櫻井がラップしてくれて、大野ソロが良すぎて、サビで5人が合唱するパターン。何回聴いても飽きないのよ。
・ちょっと旅立ちの曲だからひみつの嵐ちゃんの最終回にしたんやろなあ。って今に最高にぴったりやん!泣けるわ!
というわけで今回はウラ嵐BEST5 1999-2007を紹介しました。
では僕は、先輩のあややとぅーやーでもみます。