見出し画像

丘の上の愛

大きな箱の宅配便が届いて、何!?と思ったら、自分で注文したDVDだった。

昨年行った浜田省吾さんのライブ映像で、数ヶ月前に予約していたものだった。
箱が大きいのは、プレゼントのポスターが入っているからだ。

早速開けて、見てみる。

うおぉーーーつ!!と拳を上げ叫びたくなるような映像に興奮。

浜田さんのカッコ良さに、膝から崩れ落ちそうになる。

これでしばらくは、帰れば浜省だ。

推しの人がいるって、なんて幸せなんだろう。

今回のライブは浜田省吾さんの20ー30代のころの楽曲ばかりで、私にとっても青春そのものだった。

それぞれの曲に思い出が重なる。

ライブでは聞けなかった日替わりの曲も、収録されているのが嬉しい。

その一曲、再生回数では「J.BOY」と同じくらいよく聞いた曲。

「丘の上の愛」

この歌があったから、今がある。
かもしれない(笑)

もしこのnoteを福山雅治さんが見ていらしたら(もし!だからいいじゃない笑)、「丘の上の愛」を解説してほしい。

以前、FM放送の番組で福山さんが浜田省吾さんの曲を解説していたのが、最高だったから。
あれをもう一度聞きたい。

お金か愛か、なのですよ。

で、浜田省吾さんは歌う。

「愛しい人のもとへ戻っていくがいい」と。

やっぱりお金より愛なんだと、若い日の育さんも強烈に思った日があった。

「愛だけをまっすぐに見て」

あぁ〜、浜田省吾さん素敵すぎます💓

大人になると、愛も大事だけどお金よ?と思うようになって、ロマンチックさ忘れてしまいそうになる。
でも「愛」なの。

いいなと思ったら応援しよう!

御手洗 育/暮らしのエッセイスト
もしもあなたの心が動いたら、サポートいただけると嬉しいです。 書き手よし、読み手よし、noteよし、そんな三方よしのために使わせていただきます。