
【石垣2】石垣島行ったら手足の皮が向けて1週間海に入れなかった話
はいさい、ぽかほんたすです。
前回の続きいってみよう~~
その前にここまでの話を要約すると、
仕事辞めた
よし、どっか遠いとこ行こう
暖かくて酒が美味くて人が優しいとこ
ピーチやっす!!!石垣いいやん!!!
退職2日後、石垣へ。片道切符。
です🤸🤸🤸
石垣空港から繁華街へ移動し、
予約していたゲストハウスにチェックイン。
時間も遅かったので、
夕飯を食べに出かけて初日は終了。

旅行中に写真死ぬほど撮ったんだけど、8割方消してしまって使えるものが少ない。思い出はプライスレス🥲悲しい🥲
(会社のグーグルアカウントと同期してしまい、焦るわ恥ずかしいわでバックアップも取らず消してしまった)
インスタにあげたストーリーから、写真を引っ張ってきます。
2日目、まずは海へ。
見てみよう~

近くの商店やコンビニで食べたいものを買い揃え、ターミナルの近くにある「南ぬ浜町人工ビーチ」でのんびり。
日差しが強かったけど、それすらも気持ちよくて、全身の服をめくって日光浴。
石垣にいる実感がわいた(・´з`・)
昨日のバス移動で、
・屋根付きの立派なお墓
・さとうきび畑
を横目に見ながら、若干の沖縄感を感じたものの、日が沈むのが早く「沖縄感」を味わいきれなかった。
それが今日!!!
海を見て、やっと実感できた。嬉しい。

日光浴後は、たくさん見かける島猫にご挨拶。
基本的には桜カット🌸の子たちで、地域猫として管理されているみたい。


暑いので、そこかしらに日差し除けのゲージや水が置いてあった。
とっても可愛い子たち🐾だけど、虫がひどくて撫でてあげられなかった。ごめんね。

ゲストハウスに帰ろうと歩いていると、全身に異変を感じる。
涙皮膚がパンパンに腫れて、赤く熱を持っている…あぁ火傷状態。
服が肌に触れるだけでも痛くて、シャワーにも苦戦。困った。仕方がないので、自転車を借りてスーパーへ。
肌の露出を抑えるために長袖を買いに来たのに、気づいたら夕飯とお酒を買っていた。
(´⊙ω⊙`)なぜ❓
帰宅してさくっと夕飯を済ませたものの、やっぱり痛みに耐えきれず薬局へ。
ネットで調べると、
とにかく冷やして保湿が大切らしい。
(´⊙ω⊙`)でしょうね❗
これは〜?あれは〜?
とにかく色々と見て回る。
塗り薬は痛いから、さらっとしたやつがいい。大容量で低価格ならさらに嬉しい。
(´⊙ω⊙`)あ❗❗❗
「精製水」に出会った✨
まさに!!!ぴったりじゃないか。
というわけで、その晩から時間をみつけては精製水をかけて過ごした。それだけでは足りず、日中は長ズボンを濡らして着用したり、濡れタオルを足に張り付けた。
熱をもった皮膚はパンパンで、痛くて仕方なかった。



皮が向けるわ、海に入れないわ、
3日目にして石垣の洗礼を受ける。
行くとこ行くとこ「焼けたね~痛そう~」と声をかけられる。
「舐めてました、痛いです。」
が返答デフォルトになってきた(´⊙ω⊙`)
救いなのは、
ズボンが半分濡れてようと、精製水をボトルごと持ち歩こうと、誰一人私のことなんか気にしていない。
石垣ならなんでも許されそうだな、と無限の可能性に気付いてしまった。
3日目は歩くのが辛いので、車を借りることにした。
思い付き(極度のめんどくさがり)での行動が多いので、ゲストハウスの人におすすめのレンタカー屋さんを聞いて電話をかけてみる。
…空きが見つからない。
なんで(´⊙ω⊙`)❓
どうやら、コロナで車を手放した会社が多いらしい。利用者数が少ないのに維持費がかかって仕方ないんだと。確かに。
しかし今年は観光客が戻ってきたこともあり、ハイシーズン(7月頃~9月頃まで)は、1日のレンタルで数万円かかる見込みらしい。
それでも足りず、値上げ!奪い合い!
恐るべし…だね。
私は無事車を借りれるのか。
続きは次回!!!
🌴石垣日記🌴

竹富島での勤務の様子が見れます
いいなと思ったら応援しよう!
