![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109141391/rectangle_large_type_2_694da2e16c154bd55417d4cd7dd0fd9b.jpeg?width=1200)
【Vol.2】”横浜”に引き寄せられて・・・⁉
7月から全3回にわたって開催されるPrivate Note Live PREMIUM “HUNGARIAN SONGS”——
開催きっかけは 今から3年前——2020年にさかのぼる・・・
当時の社会状況(新型コロナ感染症拡大)により 演奏活動がことごとく中止。
外出も ままならない状況に——
スタイルを変えて活動しているうちの一つ・・・映像配信事業(「横浜市映像配信支援プログラム」)への参加が決まった。
演奏動画のネット配信である。
これまで 現場でのライブをお楽しみいただいていたが、映像によるライブか・・・
「さて、何か 面白い企画 できないかな・・・」
とことん のめり込むMasahiRoさん、そして——私。
「時間はとにかくある——
やるなら、私たちにしかできない事!をやろう!」
出来上がった作品——「Hungarian Dances」
——ハンガリー舞曲全21曲(ダイジェスト)演奏だ!
有名なハンガリー舞曲第5番はじめ、数曲演奏することがあっても 全21曲を一挙に演奏すること、またそれを一気に聴くことって なかなかない・・・
かなり やりごたえ あり!
それに、本場ハンガリーの酒場でジプシー楽団と共演したことのある MasahiRoさん。
ロマ音楽も 得意のひとつとしていることもあり、取り上げるテーマとしては 申し分ない!
さらには・・・
このPrivate Note Liveの活動を真剣に取り組もうと、わざわざ都内に持ち家があるにも関わらず、練習スタジオ(兼事務局)のある横浜に お部屋を借りて越してきたばかりの MasahiRoさん!
それなのに・・・このタイミングで 世の中一遍してしまうとは・・・・・・・・・で、落ち込まないところが さすが!
「横浜に越してきたからには・・・」
そうなんです!
“横浜”
という ワードが この企画を さらに面白くする カギとなるのです・・・
次回に つづく・・・