見出し画像

簡易ホムヒカ対策

この記事では簡単にホムヒカ対策を書いていこうかと思います。
ホムヒカは圧倒的強キャラですが、ちゃんと弱点があります。
なので、そこを理解して徹底できれば確実に今までより良い勝負ができ、勝率が上がるはずです。
あくまで「簡易」なので細かいことは書きません。
3つしか紹介しませんが、これができるだけでも効果は絶大ですので是非取り入れてください。

その対策がこちら
①対ヒカリは諦める
②バ拒否
③復帰阻止


①対ヒカリは諦める

まず、対ヒカリは諦めてください。
ヒカリに立ち回りでは絶対に勝てないので、リターンを取られても絶望しないでください。
あれほどのリーチと機動力、発生の早い技を兼ね備えているキャラに勝てるわけがないのです。ガノンドロフを出すしか勝ち目はありません。

なので、50%60%と稼がれても「ここは通行料」「70%稼がれるのは仕方ない」と割り切りましょう。相手が0%でも焦る必要はありません。

ホムラが出てきてからが勝負です。

②バ拒否

対ホムヒカはバ拒否が命です。
ポイントは
①ジャンプをしない(地上べったり)
②ガードを貼る
③絶対に空下は当たらない
の3つ。

ホムラの撃墜技は空前や空後、横強、上強、空N、空下、空上などがありますが、これらはジャンプをしなければ基本当たりません(もしくは当たりにくくなる)
加えて、掴みからリターンは出ないのでガードを嫌というほど貼りまくりましょう。
もう割れるんじゃないかってくらいガードを貼って地上べったりを意識しましょう。やってる側としてはめんどくさいです。

あと、空下に当たるのだけは絶対に避けましょう。
空下上スマでバーストされたら基本ホムヒカが勝ちます。プリンが空上ねむる当てるのと同じです。ゲームの主導権は相手に行きます。
ホカホカと体重によりますが、60%から空下を喰らったらバーストされると思ってください。

そんなわけで、地上べったりでガード多め!空下は絶対に当たらない!
を心がけていきましょう。

150%まで耐えたらバ拒否成功です。

③復帰阻止

復帰阻止命です。
対ホムヒカは復帰阻止できれば勝つしできなければ負けます。
割とそういうカードです。
攻撃面が最強で唯一の弱点が復帰なので、復帰阻止できなければまあ当然勝てないですよね。

復帰阻止の方法に関してはキャラによって違うので、「自分で調べてください」としか言えませんすいません。対戦動画をチェックしましょう。

何も紹介しないのもあれなので2つ話しましょう。

1つが、ジャンプがない時は血眼になって狩りにいきましょう。
ジャンプがない時は本当にルートがないので絶対に狩りに行かないといけません。復帰させたら全力で反省しましょう。
また、ヒカリの横B復帰をちゃんと狩れるようにしましょう。
判定が弱いので簡単にメテオできますし大体の技で狩れます。タイミングに関しても練習すればほぼ100%に近い確率で狩れるようになるかと。


そんなわけで終わり!

対ヒカリは諦める!
バ拒否!(地上べったりガード多め空下当たらない)
復帰阻止!

以上!

いいなと思ったら応援しよう!