![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162705677/rectangle_large_type_2_9a5950b208d292603e9384520c94c36f.jpeg?width=1200)
ホムラ解説「台」編
ホムラが台にいる時の強い行動と相手を台に乗せた時の強い行動を解説していきますね。
状況別台に乗せた時の行動一覧
後ろ投げで乗せた時
![](https://assets.st-note.com/img/1732177001-7dhglHVID3OTXUGsacqkAStY.png?width=1200)
70%くらいで上記の位置で後ろ投げをすると台に乗ります。
その時の行動は主に2つ。
台に乗って最大溜めNBか台下に潜って上スマです。
即上がりしたら間に合いませんが、刺さる強い行動です。僕自身も使っています。
空前で乗せた時
下強空前や下投げ空前でコンボしたり、素当てで空前を当てると台に乗ることがよくあります。
その時の最善の択がブレイズエンド。横切る形の技なので相手のダウンや起き上がるタイミングに当たりやすいです。
当たったら踏みも狙えます。
横Bで乗せた時
台の手前当たりで横Bを当てて踏むと台に乗ります。
その時の択がざっくり3つ。
①ダウン連
受け身できない読みでダウン連をして上スマ。
②空下の読み合い
受け身をする読みでダウン連の弱はやらず、相手の起き上がる場所とタイミングを読んで空下を当てに行きます。
この時に裏当ての判定もしっかりと出しましょう。タイミングさえ合えば全狩りです。
③台から降りて空上か上強で狩る
踏んで相手が起き上がるタイミングに合わせて台降り空上をすると全狩りできます。
上強でもほぼ全狩りです。
空下で乗せた時
90%くらいで台下で空下をすると強制的に台に乗ります。
空下した瞬間に台に乗ることを察知してホールド上スマをしましょう。
上スマはポケ2であれば全狩り、小戦場・戦場だったら3分の2くらいは狩れます。
台上空下
台上空下は60%でも撃墜できるの習得したらかなりヤバく、撃墜択として必ず持っておいた方がいいです。
僕は台上空下のおかげでどれほど楽になったかは計り知れず、無限に擦っています。
当て方はこちらの記事に書いてあるのでよかったらどうぞ。
台上下強
台上下強もホムラを使う上での必修科目で、必ず習得しておいた方がいい強行動です。
台上で下強を当てたらかなり上の場所で空上が確定するのでバーストできます。
台上の下強の当て方は3つありますが、それに関しては下記の記事で解説しています。
知りたい方はそちらからどうぞ。