今週面白かったボドゲ(2020/03/01ー2020/03/06)
#エバーデール
🔖ジャンル:拡大再生産+ワカプレ
⏰プレイ時間:60分弱
⭐おすすめ度:★★★★☆
概要
ワイナリーの四季らしきワーカー配置マスと、自分の場にカードが並んでいる様子で「間違いなく面白い」と確信してたゲーム。案の定めちゃめちゃおもしろかった。大きな樹木(エバーツリー)が特徴的で、イラストもポップで可愛いものばかり。
プレイ感
自分の場を拡大してより生産力や勝利点を得るのが大まかな流れ。自分の場にカードを出すために、資源を得られる配置マスにワーカーを配置していく。ワカプレ要素があるが、ワカプレ特有の他人の干渉によって行動が狭められる苦しさは、殆ど感じなかった。まあ結構あるんだけれど。それよりも「自分の場をどう拡大していこうか」と考える楽しさのほうが上回った。基本セットには妨害カードもほぼなかった(一種類?)のも素敵。
総評
「やりたいことが全くできない!」ということはほぼなかったので、それなりに気負わず出来るのが良いね。ちなみに拡張も出ている(英語)。拡張は激重ゲーになってた(楽しかった)
#ウィングスパン拡張
🔖ジャンル:拡大再生産
⏰プレイ時間:60分弱
⭐おすすめ度:★★★★★
概要
ウィングスパンの拡張。ヨーロッパに生息している鳥たちを中心にピックアップされたものだが、スズメなどの日本に馴染み深い鳥もいる。拡張要素として、以下の効果が追加された。
⏰各フェイズ終了時効果
各フェイズ終了時に、特定の効果を得られる。例えば、「特定のタイプの巣を持つ鳥が産卵する」といったもの。
🐧群れ
カードを鳥カードの下に入れる事ができる効果。条件は異なるが捕食に似ている
プレイ感
ウィングスパンの戦略の幅がかなり広がった。基本だと産卵を主軸に得点化する行動が強かったが、それ以外にも勝ち筋が増えた感覚。あと、ドローアクションがより強化される鳥が多くいる印象を受けた。群れ強いよ群れ。
総評
基本セットは戦略の幅が狭かったが、戦略が広がったので楽しく遊べるようになった。様々な効果を得た鳥たちによって、特定のカードの一強にならずに、リプレイ性が更に増した感覚。少しインタラクションを増すようなカードも追加されているのもGOOD。また、目標タイルも追加され、「持っている手札の枚数」などもあるため、新鮮。
🔖ジャンル:?
⏰プレイ時間:30分/人
⭐おすすめ度:★★★★★
#概要
「ぼくの考えたさいきょうのキメラ」を作るゲーム。エビの頭で、うさぎの胴体といったような変な動物ができる。(僕のおすすめは、狐の顔に蛇の胴体のキメラ笑)さながらマッドサイエンティストの気分。見た目が異常に奇妙で見ているだけで面白いゲーム。
#プレイ感
各ラウンドごとにキメラ等が住んでいる環境が変化するので、その環境に適応するために、羽をはやしたり、胴体を付け替えたり、頭を肉食動物のものから草食動物のものに変える…といったプレイで進行する。累計4ラウンドあるうち、最終ラウンドまで生存していたら非常に高得点が得られる仕組みになっている。絶滅してしまうと得られる得点が非常に少ない。だから、自分が作った生き物に愛着がどんどん湧いてくる☺️
#総評
コンセプトは変なのに、ゲーム性はしっかりしている。ただそれでいて、最初から最後まで、「キメラを作るおもしろさ」は損なわれていないのがすごい。またやりたいな。ただ思っているより時間がかかるので注意。