![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37620821/rectangle_large_type_2_4681fdd6c2a4515956df123c079f8674.jpg?width=1200)
【制作のうらがわ】完成した作品が上映当日をむかえるまで
こんにちは!
東京国際プロジェクションマッピングアワード事務局です。
10月も残すところ、数日となりました。
参加チームの制作状況をお伝えしますと、本日が『完成データ』の提出期限になっています。
「本番は11/14なのに、10月中に完成させなきゃいけないの?」と思われる方もいらっしゃると思います。
この後の流れを簡単にご紹介しますと、、、
まず、事務局で各チームから提出された作品のデータチェックを行います。
データに問題がなければ、会場となる「東京ビッグサイト」の壁面に投影できるデータ形式に変換し、テクニカル部分を担当する会社へ納品します。
そちらでもデータの調整をおこなった後、リハーサルでの最終調整を経て、本番での上映。と進めていきます。
もちろん、途中でデータに不備があった場合には、修正して再提出!を繰り返すことになってしまいます△
本番当日に事故が起こらないよう、各所で何度もチェックを行い、無事に本番を迎えるための2週間なのです。
さて、Vol.5の本番までは、まだ2週間ほどありますので、、
当日を楽しみに待ちつつ、本アワード【歴代作品】をご紹介させていただきます。
昨年のVol.4は「最優秀賞」と「観客賞」のW受賞となりました。
学校名:Université du Québec à Montréal
ケベック大学モントリオール校(カナダ)
チーム名:MI Montreal
作品名:Harmony
昨年、登場した『一般投票』
オンライン配信でご覧になった方々が「この作品、かっこいい!」など感じたことを投票し、皆様のリアクション結果が審査に含まれます。
Vol.5は、オンライン配信のみのため、評価システムもパワーアップ!
ぜひ、審査員になったつもりで評価に参加してくださいね♪
歴代作品やダイジェストは、公式サイトから映像でご覧いただけます⭐︎
上映会・最終審査のご案内です👇
【東京国際プロジェクションマッピングアワードVol.5】
アワード公式サイトで、オンラインライブ配信!
11/14(土) 開場17:30 18:00-20:30
視聴者参加型! 生中継!! 無料配信!!!
【公式SNSで最新情報を配信中♪】
■Twitter https://twitter.com/PMAward_jp
■Instagram https://www.instagram.com/pmaward.jp/
■Facebook https://www.facebook.com/pmaward.jp/
■公式サイト https://pmaward.jp/
#アート #デザイン #イベント #映像制作 #お台場 #プロジェクションマッピング #東京ビッグサイト #PMアワード #CG