![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145263692/rectangle_large_type_2_1a0f0b3f7e243672e589330d185f5a24.jpeg?width=1200)
デジタルサイネージ ジャパン(DSJ) 2024 の基調講演に代表 石多が出演
2024年6月12日(水)に幕張メッセで開催されたデジタルサイネージ ジャパン(DSJ) 2024の基調講演に、「何が変わる?イベントから常設型へ、プロジェクションマッピングの可能性とは?」をテーマに当協会代表 石多 未知行がスピーカーとして登壇しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719389146804-fr698nayeB.jpg?width=1200)
同じくスピーカーとして登壇のパナソニックコネクト(株)澁谷 祐貴氏、Modelerの(一社)デジタルサイネージコンソーシアム 副理事長 佐村 智幸 氏と共に、今一層変化を続けているプロジェクションマッピング業界について、コンテンツと技術のそれぞれの視点より事例を交えた最新の取組を語りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719389186448-8z0L0PlwSE.jpg?width=1200)
当日は満席の状態で皆さま終始熱心に聴き入っておられ、講演終了後には持参したプロジェクションマッピング協会のパンフレットもすぐに配布終了してしまうなど、その注目度の高さが伺えました。
なおこの講演の内容は、無料の視聴登録すれば下記よりオンデマンド配信で視聴可能です!
https://forest.f2ff.jp/introduction/9154?project_id=20240601
ぜひご覧下さい。