![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31597599/rectangle_large_type_2_2483c73ecd8d40263858b8c95e5c7144.jpg?width=1200)
スズキ目(12)
今回は起承転結の無い、ただの思考の垂れ流しのような文章になっている。従って、大変に読み辛いかもしれないが、人の思考を読もうなんてことは難しいことなのだと諦めてもらいたい。
生物の分類というのは細かいもので、上位から順に”界 門 網 目 科 属 種”に分けられていく。我々が普段何気なく食べている魚だってそうだ。日本人の大好きな鮪を例に出してみよう。上から”動物界 脊索動物門 脊椎動物亜門 条鰭綱 新鰭亜綱 スズキ目 サバ科 マグロ族 マグロ属” となる。実に細かな分類である。では鯛はどうだろう。
ここから先は
1,529字
/
3画像
¥ 100
この連載は±3落語会事務局のウェブサイトにて掲載されているものです。 https://pm3rakugo.jimdofree.com