Bloggerサイトを独自ドメインに設定する仕事の話

日本で不人気の無料ブログサービス「Blogger」。

私はBloggerを使ってこれまで3年くらいブログ更新してきました。

そんな中でたまにメッセージをいただくのですが、今回は今までにない仕事の依頼でした。

依頼内容

連絡をくれたSさんからの依頼内容は、Bloggerを独自ドメインに接続したい。しかも同じようなサイトが3つある、とのこと。

Bloggerを独自ドメインにするならGoogleDomainsが一番簡単なのですが、Sさんは「Namecheap」というところでドメインを買ったらしい。

Namecheap?初めて聞く名前でしたが、調べると日本以外では人気のドメイン屋さんでした。日本で言うお名前.com的な。

一応Namecheapの操作方法なども調べると出てきたので、その作業を受けることにしました。

もちろんタダではなく、それなりの額で契約する形となりました。

リスクのある仕事

ただ、この作業は結構怖くて、依頼側がGoogleのアカウント・パスワードさらに2段階認証コードまで作業者(私)に教えて入力する必要があります。

そして「Namecheap」側でもログインの情報と認証も必要。

私なら他人には任せたくない(専門の業者ならいいけど)作業だったので、本当に私に任せて大丈夫なのかを何度も確認しました。

もちろん私が全部のドメインを停止しちゃったり、アカウントを乗っ取ったりはしないですが…当たり前ですけどね!

作業的には、一度私もしたことのある内容だったので、サクサクと進みしっかりと3つのサイトに独自ドメインが接続されました。

信頼する・されるって大事

Sさんとはメールのやり取りだけで、話してはいませんし、顔ももちろん見ていません。

でもこんなに人を信頼できるのは凄いな。としみじみ感じました。

名前は日本人っぽいですが、外国の方なのか?

今でもよくわからず、しっかり報酬もいただけて、もしかすると今後もお手伝いできることがあるかもしれないなと思っています。

この記事、本当に日記みたいな感じですね。

言いたいことは、もしもBloggerを使われていて困ったことがありましたら、是非とも私にご連絡ください。ということです。

アカウントもドメインも、ちゃんと言われた通りにしかしませんので。ええ。絶対に。

Sさんには、今回作業させていただいたアカウントのパスワードなどはすべて変えておいてくださいね、と念を押しておきました。

恐らくですが、Bloggerサイトを作成するため専用のアカウントだとは思いますが…。

どんなサービスを使うにしても、ブログの管理は大変ですよね。

今回は、ほかの方の使っているドメイン会社や、テンプレートなどを知ることもできて勉強になりました。

ブログやnoteを続けていくと、思わぬところからお仕事が来ることもあるんだと感じましたね。

これからも、読者の方に信頼してもらえる記事やサイトを作っていければと思います。

Bloggerサイトの独自ドメイン設定方法

一応Bloggerのサイトに独自ドメインを接続する方法(他社で購入したドメイン)を載せておきます。

  • ドメインをどこかから購入する

  • Bloggerの設定から「カスタムドメイン」で購入したドメインを入力
    (この際www.を先頭に入れないとダメ)

  • 出力される2つのCNAMEの文字列をドメイン会社のDNSレコードに入力

  • Aレコード4つも決まっているので入力

  • 後はBloggerに戻ってさっきの画面を保存する

  • すんなりとカスタムドメインの欄に「www.購入したドメイン名」が入ればOK

  • あとは30分くらい待つ

という流れです。慣れれば簡単ですがWordPressとはちょっと違うので、最初は戸惑いますね。

今回利用したNamecheapというサイトでも英語ですが手順がありました。
How do I use my domain with my Blogger account?

各ドメイン会社によってもBloggerへの接続を説明してくれたりしています。

そもそもBloggerって何?という方は私のブログをご参照ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?