見出し画像

トリートメント2️⃣

こんにちは
アシスタントのコウガミです

今週は暖かい日が増えてきた気がします
福岡市ら1月下旬ですが、3月並みの暖かさがあるそうですよ


さて私の1月のブログは【トリートメント】に特化した投稿をしております👍



12月のブログでは簡単にまとめたので、第二弾となる今回も、もう少し詳しく

🔻12月のブログはこちら


トリートメントは大きく分けて3種類ございます
1️⃣毛髪強化剤
2️⃣アローブ
3️⃣バイカルテ



ちなみに皆さんは【システムトリートメント】というワードをご存知でしょうか?

システムトリートメントとは複数のトリートメントを重ね付けする事で髪内部のダメージケアとキューティクルの保護をしていくトリートメントのことです

ホームケアでは難しい、髪質や悩み、状態に合わせた毛髪ケアが行えるのが魅力です♡

Plussでは
2️⃣アローブ
3️⃣バイカルテ
システムトリートメントとしてこの2種類を導入しています

今回はトリートメント2️⃣【アローブ】についてのご紹介

カウンセリング・毛髪診断を通してご希望の仕上がりに必要な施術ステップ数を決定し、組み立てるので、時間別、補修別などのバリエーションが多くあり、より個人にあったトリートメントを設定できるのがアローブの良いところの1つ◎

☑️栄養補給でパサつきを抑える
☑️傷んだ髪の内部の補修
☑️コーティングによる指通りの良さ
☑️艶出し

トリートメントの組み合わせにより価格も変動しますが、髪を健康にするだけでなく、見た目や手触りにも効果を実感できます!

今の髪の状態や元々の毛質、カラーやパーマの施術頻度などで、アプローチの仕方も変わりますので、髪の悩みを教えていただき、ベストなトリートメントを相談しながら、美髪を目指していきましょう✨

ご予約の際に中央の【モイスト】をお選びいただくか、当日のカウンセリングで担当スタイリストにお伝えください🙇‍♂️


以上で【アローブ】編は終わりとなりますが、わかりにくいところあれば、なんでも気軽に聞いてくださいね✨

またPlussにて皆さんにお会いできる日を楽しみにお待ちしております( ◠‿◠ )

いいなと思ったら応援しよう!