![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124441988/rectangle_large_type_2_dd46a849110ec552fb57a8b01d9b3412.jpeg?width=1200)
増刊号レッスン大好評♡
「働く女子の料理を基本でととのえる」パーソナル料理教室のなんばです♪
たまにはレッスンレポ♡
今年作った【ゼロから増刊号】は調味料を作るコース。
でも、1番みなさんが気になってくれてるのはおでんと出汁パック。
この出汁は本当万能だし。
おでん、お味噌汁、煮物、お吸い物、どれにも合うように作りました。
なんば流スペシャルブレンド
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124436565/picture_pc_8019f0ba33008bbd627c79a8a0c01e28.jpg?width=1200)
おうちで作る出汁パックは作っておけば、
煮出すだけだし、漉し器もいらなしい
ほんと楽ちん♫
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124436673/picture_pc_803f84d2763a8dcdd08ba5fae9f82d2c.jpg?width=1200)
何回も試作して、ようやくできた
なんばスペシャルブレンド出汁パック
みなさんに伝授させてもらいます♡
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124436794/picture_pc_dddcf05062cec62f1cc023916c2ae240.png?width=1200)
これで、2週間は楽に出汁をとって、健康的な味噌汁、煮物、おでんなど作ってくださいね♡
おでんレッスンのおすすめポイントは?!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124436836/picture_pc_3edf5d51d0d45b67913d56d114458445.jpg?width=1200)
「しょうが香るつくね「とお持ちたっぷりいれたおでんの具を手作りしますよ♫
可愛いでしょ♡
そして、煮込み時間には…?
女子力アガる和菓子?!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124437009/picture_pc_7f6157d898e5cf1d329cfe7e4bb5c872.jpg?width=1200)
練り切り作りまーす。
この時間はのんびり楽しんで作ってもらいましょ。
お店のような容器にいれるので、誰かにあげたくなっちゃいますよね♡
おでんのおいしい配合もちゃんと知って、もうこれで迷わない冬の定番をしっかり覚えて今年は終わってくださいね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124437196/picture_pc_28552aa5a6cb740c65f3fb516d87fdbe.jpg?width=1200)
生徒さんと2人で、
『わぁー♡可愛いー♡楽しいー♡』
と盛り上がりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1702452660308-uUKb87wahE.jpg?width=1200)
こちらの増刊号の受講ルールは他の和食シリーズとは違い…
誰でもOKです♡
受講ルールはありませんが、
4月末でレッスン一旦終了します。
それまでにぜひ受けてくださいね。
レッスン来れない….
そんな方は、Recipe2023 選べるChoice Pack限定で購入可能です♡
レシピBOOK販売(12/17(日)まで)
![](https://assets.st-note.com/img/1702452741700-TPm4iViYKm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702453082618-g8W60mCzZX.jpg?width=1200)