![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166739270/rectangle_large_type_2_dcb3e7eb04c3ded7876fd509539f9906.png?width=1200)
こなき爺のチートニュース ぬりかべもビックリ! 『103万円の壁』ってなんじゃ?
ほっほっほ!こなき爺じゃ。
今日は働く人たちにとってワクワクするようなお話を持ってきたぞい!
『103万円の壁』が『178万円』に変わるかもしれんのじゃ!
わしが昔から見てきた世の中で、パートで働くお母さんやお父さんたちが、なんとも不思議な「壁」に困らされているのを見てきたんじゃ。
その名も「103万円の壁」じゃ!
ほっほっほ。
「ぬりかべの話かい?」って思った子供もおるじゃろうが、今日の壁はちょっと違うんじゃよ。
ぬりかべは夜道に突然現れる灰色のかべ妖怪だけど、この「103万円の壁」は目には見えない不思議な壁なんじゃ。
![](https://assets.st-note.com/img/1734849270-aupc5HFIyn2LSNslzOi1kxtd.png?width=1200)
お母さんがパートで働いているときに、「あら大変!これ以上働いたら103万円を超えてしまう!」って慌てふためくことがあるんじゃ。
なぜって、この金額を超えると、家族でもらえるお金が逆に減ってしまうという、ぬりかべよりも厄介な壁なんじゃよ。
30年間変わらなかった不思議な壁
ぬりかべと違って、この壁はなんと30年間も動かなかったんじゃ!わしが若かりし頃から、この壁の高さはまったく変わっておらんのじゃ!おかしいじゃろう?
昔100円だったお菓子が今では170円になっているのに、この壁だけはビクともせん!これではパートで働く人も、お店も困ってしまうわい。
新しい壁はどうなるの?
ほっほっほ!今、えらい人たちが「103万円の壁」を「178万円の壁」に高くしようって考えておるんじゃ!夜な夜な現れる「ぬりかべ」の大きさは変えられんが、こちらの壁なら変えられるんじゃ!
もし壁が高くなれば:
お母さんやお父さんがもっと長く働けて、たくさんお給料がもらえるようになる
お店もたくさん働いてもらえて助かる
家族みんなが使えるお金が増える
まだ正式には決まっていないけれど、わしはこの変化をぬりかべと一緒にワクワクしながら見守っておるぞい!
おしまいに一言
子供たちよ、お金の壁は、みんなで知恵を出し合えば変えられるものなんじゃ。今日学んだことを、おうちの人と話してみるのはどうじゃ?
わしも応援しておるぞい!
ほっほっほ!
では、また次のニュースでお会いしましょうぞ
プラスエッジの本
アマゾンKindleunlimitedでは、無料でお読み頂けます。