見出し画像

キッチンの整理収納サポートのご報告

おはようございます!
只今、朝の7時です。
とても気持ちのいいお天気、
今日は30度を超えるらしい・・・

久しぶりのキッチン収納のサポート

ご依頼は1歳にに満たないお子さんの
いらっしゃるママです。
引っ越ししたばかり、
モノの必要、不必要の区別は
この引っ越しの荷作りの段階で
ほとんど完璧って感じでした。

でも、引っ越し先のキッチンに
どのように収納すればいいのか?
迷ってしまい、知人を通しての
お仕事の依頼でした。

急いで、荷ほどきしたままの状態の
写真を送ってもらいました。
私が伺う前提でしたので、そのままの
状態での写真をお願いしました。

beforeをご覧ください。

キッチン全体
コンロ下の引き出し
シンク下下の段
シンク下上の段
アッパーキャビネット1
アッパーキャビネット2
換気扇横の15センチのキャビネット

こんな感じで、とりあえず入れました感がありますが
そんなにモノの量が多くないので、2時間と少しで
整理することが出来ました。

気になったのは、食器が高い所に収納してあることです。
でも、まだ食器用の収納がなく、キッチンも幅2100程度で
引出しも奥行がなく、高さもない・・・、あまり
優秀なシステムキッチンとは言い難いタイプであったことから
収納量はそう多くは取れません。

基本的に使っているものばかりなので、使用頻度に注目し
よく使っているものを使いやすい場所にということで
収納していきました。

下のキャビネットのモノは、全部出して
シンク下が使いやすいモノ、コンロ下が使いやすいモノ
といった感じで分けてから収納していきます。

afterをご覧ください。

コンロ下、プライパン、鍋、調味料
シンク下、下の段は赤ちゃんの食品ストック、
大人の食品ストック、まだ余裕あり
シンク下 上はざる、ボウル、ブレンダー、カトラリー
食洗器下、洗剤とジップロックなど
アッパーキャビネット1 よく使う食器は下に
奥様も旦那様も背が高くて問題はないみたいです
アッパーキャビネット2 使用頻度の高いものを下に
上は重いものは良くないが、食器棚を買ったら考えてもらうようにお願いして
幅のないアッパーキャビネットはこのようにお盆を
収納するのに向いている。

いかがでしょうか?
引っ越し直後で収納家具が足りない・・・
家電と食器を分けて収納できればかなり使いやすくなりますが
今のところはこれで使ってもらうように致しました。

タッパーはひとまとめにして、冷蔵庫の上に置かせてもらったのですが、
これは、食器棚がやってきて、食器とカトラリー類がそちらに移ると
食品ストックとカゴにいれて上のキャビネットに
タッパーも上に入れてもいいですし、空いた引き出しにも十分に
収まります。

奥様は、判断も早く素直にアドバイスを聞き入れてくださったので
とてもやりやすかったです。

なんといっても赤ちゃんが可愛い~

しっかり、働いて心地よく疲れました。

皆様のキッチン、どんな感じですか?
毎日使うところですので、ちょっとした工夫でも
すごく快適になります!

基本は、使うところの近くによく使うものの住所を
決めてあげることです。見直しも大事です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?