![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65203192/rectangle_large_type_2_c06c1148b392e9303dc7e360e2782703.png?width=1200)
「シェアサロンに込められた想いとは」
こんにちは。学生インターンのエミリーです。11月になり一気に寒くなりましたね😥かと思えば、昼間は暖かかったりもするので服装が迷走しがちです。今の時期からダウンを着るのは早すぎでしょうか、??🙄
さて今回は、当シェアサロンが”キャリア支援型”と呼ばれる理由についてお話します。
シェアサロン設立の背景
なぜシェアサロン設立に至ったのか。きっかけは昨年のコロナ禍でした。
もともとオフィスとして使用していたこのスペース。リモートワークの導入・定着により、使われないまま放置されていました。「もったいない」「どうにか活用できないか」そんな想いから、この場所を皆でシェアし、誰かの夢を叶えることに使えないかという考えにたどり着きます。プラスカラーの理念でもある「自分らしい生き方の実現」。その考え方から、オフィスだったスペースを誰かとシェアすることで、その人の夢や働き方を応援する、そんなシェアサロンの設立に至ったのです。
"キャリア支援型"ってどういう意味?
まずは女性が多く活躍する美容業界に着目し、独り立ちを目指す方やお店を立ち上げたい方をターゲットにしています。
⭐今のサロンから独立したいけど、店舗の立ち上げは金銭的に厳しい
⭐好立地な場所で集客したいが、地価が高い
⭐新しくフリーランスで始めたいが、事業が上手くいくか不安
⭐将来の独立に向け、技術を磨きたい
そんな方々の夢への一歩を応援する、将来へのステップとなる場所として、シェアサロンを提供する。そのため、”キャリア支援型”シェアサロンと呼ばれています。
夢を実現する場所として
こんな背景や想いが込められている当シェアサロン。この場所を利用してさらに大きく活躍していけるよう、皆さまのキャリアやお悩みに寄り添った相談を行っております。駅から徒歩5分の好立地、代官山という集客しやすい場所、低価格でのご提供。気になる明るさや場所の大きさ、雰囲気など、ぜひYouTube動画にて確認してみてください。また、随時Q&Aを含めたオンライン説明会も開催しております。セッションに参加したからといって、契約を迫ることはありません。皆さまのご要望やお悩み、今後のプランなどもふまえてご相談させていただきます。
「ちょっと気になる、見てみたい」と思われた方は、以下のフォームよりオンライン説明会のお申込みをお待ちしています。
<説明会のお申込みはこちらから>
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd3EbQFn8vv7h2hKRoYqy1_Os-EOqxrbsKfTp3d8qCLOTv0wg/viewform
<YouTubeの説明会動画はこちら>
https://youtu.be/jFHSlDXJbj4