【インターン日報2021年1月★和田】風の時代初のインターン
こんにちは、最近朝6:30に起きて読書とかしているのですが、今日はホットカーペットで動画を編集してたら暖かすぎて寝てました。それでも早起きは6日目でちゃんと続いています。3日坊主にならない方法は4日やることです。あ、和田翔汰です。よろしくお願いします。
長期インターン概要
参加開始時期:2020年3月
参加曜日:毎週火曜・木曜日
担当プロジェクト:
・代官山プロジェクト
・カフェBAR事業
・新規事業広報(アドレカレッジ(ADOREcollege))
正月何もやらなかった結果、、
僕は、アドミ業務で組織の横串を担当しています。そのほかにも動画を作ったりしています。現在、与えられたタスクを100本こなすことを目標にしているのですが、正月家でダラダラしていたらタスクが溜まってしまいました。今日はタスクを見て5個プラスαで消すことを目標としました。具体的には、アドレカレッジという当社の新時代のビジネス体験プログラムに新プログラムを追加するということで、そのPR動画の台本作成を行いました。その他にも実践インターン(選考インターンから呼び方が変わりました)のタスク管理なども行います。
一日の動き
〈10:30-10:40〉朝会
〈10:40-11:20〉佐々木さん依頼のアドレカレッジ説明動画完成
〈11:20-12:30〉アドレカレッジ新プログラム動画構成作成
〈13:30-14:00〉実践インターンタスク管理シート更新
〈14:00-14:20〉実践インターン生翌週の指示出し管理
〈14:20-15:00〉採用新ページ移行作業
〈15:00-17:00〉アドレカレッジ新プログラムPR動画台本作成
〈17:00-18:00〉アドレカレッジstoresバナー作成2本
〈18:00-18:30〉日報記入・夕会
成功するgiveと失敗するgive
いつも動画作成を億劫に感じてしまい基本後回しにしてしまうのですが、やってみたら意外とすぐに終わりました。まずは触ってみることの重要性を知りました。また、僕の場合100本の依頼を受けないと目標が達成できないので、積極的に利益を生み出す活動をしている長期インターン生を支えて100本到達したいです。
ちなみにgive&takeという本で、成功するgiverになるには5分ルールを徹底することが大切と述べられています。自分がやることで役に立てる+すぐに5分でできることなら相手へのギブとして行うと良いみたいです。時間が経ってから行うと相手の記憶にも残らない上自分の負担にもなるかららしいです。
リモートが増えてきた今こそ、みんなでgiveしあって良い組織にしていきます!
目標達成の逆算したらやばかった
最近は組織のオンライン化に伴うコミュニケーション不足を解消するため、朝会・昼会・夕会で情報を共有し合うなど積極的なコミュニケーションが組織全体で取り組まれています。僕の出社日はあまり取締役が常駐していない曜日なのでどうしてもアドバイスやフィードバックがスピーディーにいかなかったのですが、朝会で代表と一日の計画をたてる時間を取れているため、自身のタスクがより見える化されるようになりました。その結果毎週8個のタスクを消さなければ目標達成できないことに気づき少し焦りました。締め切り効果を使って来週も頑張ります!
Welcome★プラスカラー
★スペシャリスト募集
★インターン募集
★自社サービス NOZOKIMI-ノゾキミ-
★自社サービス 【アドレカレッジ 】ADOREcollege