
新世界 キングコング西野さん
今は個人が影響力を持つ時代。
西野さんお得意の信用がお金になる時代の話をわかりやすく書いてありました。印象に残っている話がホームレス小谷の話。もともと芸人の小谷が西野さんに対して今後どうして行けばいいのかを聞いたところ、「ホームレスになっちゃえばいいじゃん」ということで、ホームレスに。(素直すぎるのもどうかと思うレベル)。
そこから、持っているものを全てすてさり、ホームレスの生活を永遠動画に納めていくというもの。日給50円で何処へでもいきなんでもします。といって草むしりや鬼ごっこの人数合わせなどヲやる。日給50円ではこんな生活続かないとおもいきや、草むしりをしてくれて嬉しいと思った方は、お礼にご飯もおごり飲みに連れて行き結果的にホームレス小谷は50円以上の報酬ヲ得てその日を終える。これはどういうことかというと日給50円で働くことによって報酬以上の「ありがとう」をもらい、50円という金額以上の「信用」を手に入れているということだった。
個人の信用がお金になる時代でこれからも信用→お金の換金の方法がいくらでも出てくると思う。この本はまだ途中しか読めていないがこれから多くの人から「ありがとう」をもらえるひとが多くの報酬として換金できるチャンスがゴロゴロできる時代になっていくし、もうなっていることが容易に想定できた。
自分としては、クラウドファンディングを駆使したり先行販売などITの分野では知識不足があるものの、個人の信用をアナログで積み重ねていきたいと思いました!