見出し画像

もったいないから繋げてみたら

布を買い始めてから約13年。
布がとにかく好きなPLUS AOのあおです。


少し前に、ブラジャー作り、
そしてボクサーショーツ作り、
それからくつ下を沢山作りました。

なんでも作る私ですが、
時間に限りはあるので
洋服よりバッグや小物作りに
ほとんどの時間を捧げてます。

久しぶりのニットソーイングで、
燃えていたのですが、
裁断すればするほど
はぎれが出てくる!

こんな小さいのに
捨てられない。

捨てるか使うか”保留”状態で
部屋の隅に溜まっているはぎれ。
でももう次はまた
別の作品作りに入らないと。

ということで、
隅っこのはぎれをあつめて
とにかく繋げてできたのが
この作品です。


フランスのdomotexのニットやmaffon、シーピークロス、ICHIGOYAのニットたち


minnneとツクツクで販売中



こういうのは作ろうと思っては作れなくて、
頭で計算していないので、
本当にどんなものができるかもわからない。
自然発生に近い。
でもそれがいいと思って
狙って作ることもできない。


「mottainai」って日本独自の文化らしいですよね。
もったいないから始まったマフラーは
いかがでしょう?
捨てられるはずだったはぎれが
また息を吹き返したっていう
少しロマンチックなストーリーと共に
可愛く明るくぬくぬくしてください。


【メルマガ特典】
1.メルマガ登録で後日100Pプレゼント
2.メルマガ限定割引きあり

https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000215448

※ツクツクに無料会員登録後にメルマガ購読できます。

いいなと思ったら応援しよう!

プラスエーオー@アート・デザイン
応援のチップはとても励みになります! ハンドメイドイベントに行くOR出店する活動費に使わせていただきます。