![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154020425/rectangle_large_type_2_d8a155b660027d0f772a8f7372ecb3fc.jpg?width=1200)
アイドルカレッジ15th Anniversary Live 〜Now and Forever〜
2024.09.06 @ TOKYO DOME CITY HALL
友人に招待チケットをもらったので、たまには違うジャンルも見てみよう、とほとんど何も分からないままに行ってみた。
まず、自由席のTDCというのが初めてだったのでそこから戸惑った(笑)。仕事の都合で少し遅刻してしまったのもあり、腰を落ち着けるまでにだいぶ時間がかかった。アリーナに行ったり1バルに行ったりしつつ、最終的に第2バルコニーでずっと双眼鏡を覗いていた。元々まったり見たいなと思っていたので満足している。
特に曲調とかが好みというわけではないが、大人数のグループだと、しっかりめに踊る曲は迫力がある。フォーメーション移動なんかもそれだけで見ごたえがあった。
人数が多いということはそれだけメンバーもいろいろ。背の高い子はそれだけで目を引く、というのは(当たり前なのだが)実感した。一方で、私個人の好みとしては、体格もいろいろな中でバランスをとるかのように比較的ハキハキと踊る小柄な子のダンスを見るのが好きかもしれない。
終演後に流れてきたセットリストを見て「こんなに曲数やってたんだ!?」と驚いた。長い転換映像や明らかな休憩時間があるわけでもなく、小MCを挟みながら断続的にパフォーマンスしていたから、シンプルに凄い。
ライブ構成としては、一応、かっこいい曲のブロック、かわいい曲のブロック、みたいに分けてはいたようだった。ただ、(私が曲を知らないせいもあるだろうが)ずっと同じような空気でちょっと飽きた部分はあったので、もっと劇的に雰囲気が変わるところがあってもよかったのでは、という気はした。
終演後の特典会は、どんなものなのか経験してみたい気持ちはあったが諦めた。仕事帰りで疲れていてアイドルに"会える"状態じゃなかったのと、2バルで席を探していたときに段差に気づかず派手に転んでしまい、膝を痛めてしまったからだ(この後2日くらい階段の上り下りが辛かった)。
次こういう機会があるかは分からないが、あったらコンディションは整えておきたいし、暗い客席を歩くときは慎重に歩くよう心掛けたい。