見出し画像

Black Star / No Fear of Time

こんばんは!

今回はBlack Starの2023年に発表されたアルバム、no fear of timeの心踊るレコードを紹介します!

配信のみでリリースされたアルバムが1年後の今になってフィジカルフォーマットでの発売となりました!
3分以内の楽曲が約半分ということもあり、通して聴くと物足りないくらいのボリューム感だったのでレコードを買うか悩みましたが、話題作ということもあり気合いで限定盤を買いました! ついでにBlack Starのフラグ(旗)も買いました!表題の画像にレコードと共に写っている背景がそれです!

Black Star / no fear of time

Black Starサイト限定盤は、アルバムにインストゥルメンタルアルバムを加えた2LP仕様。シルバー加工されたジャケットのアートワークの厚紙ポスター付き!ジャケット裏面にはナンバリングあり。
読み応えあるブックレットも付いており、僕のレコードには何故かブックレットが2冊入っていました。嬉しい!

Madlibの全面プロデュースとなる本作。特にズンズン加速するプロダクションが高揚感を煽(あお)るSo Be Itがお気に入りです!


宇宙カラー盤

Opaque White, Opaque Metallic Gold Vinylとなる2枚組で、ジャケットのアートワークを踏襲した世界観がレコードにも落とし込まれています!

美しい!

左の上下がヴォーカルヴァージョン、右の上下がインストゥルメンタルヴァージョンのレコードになります!どれも発色や色のバランス、キラキラのアクセントがバッチリすぎてたまりません!
ここ最近のカラー盤の中ではダントツのお気に入り!もはや音源どうのこうのではなく、物としての価値判断のみで喜んでいる病気の脳みそですね!

盤面

宇宙が詰まったようなスパンコール入りのレコードなんです!素敵すぎます!キラキラした盤面を見てたら、うっとりして半日終わりますよ!


Black Starといえば、Raxkusからリリースされたアルバムが人気ですね!

Black Star

Black Starのファーストアルバム、Black StarのオリジナルUSプレッシングと発売当時のアーティスト写真!発売当時は話題沸騰だったので、出たすぐに買いました!
インストゥルメンタル盤も家のどこかにあるので、見つけたら加えておきます!

Black Star / Black Star (S/T)

Black Starはシングルスも強力だったアルバムですね!Respirationのアルバムヴァージョンのプロモーションプレスには裏面にChildren's Storyを収録!
ちなみにこのアルバムのオリジナルUSプレッシングは明らかにレコード2枚組を想定したジャケットの厚みになっている割に1LPとなっており、元々は2LPで発売予定だったんじゃないかと邪推してしまいます。この頃のRawkusのアルバムはほぼ2LPなんで、このアルバムだけ1LPってのは違和感ありますよ。

Mos Def & Talib Kweli

Black Star、Mos Def、Reflection Eternal (Hi-Tek & Talib Qweli)のそれぞれのファーストアルバムの、オリジナルUSプレッシングのレコードと発売当時のアーティスト写真になります!アー写は全部カッコ良すぎですよ!


Fix Up

かなり前のレコードストアーデイに発売された星形のレコードですが、見事にエンビ焼けを起こして盤面がぐちゃぐちゃになってしまいました!きちんとケアしないといけなかったですね。

The Stress Magazine Issue 12

1998年3 / 4月号The Stress Magazineの特殊加工された表紙の奥に覗くのは...

Stress

表紙をめくると、ソノシートが現れます!

そうなんです!Black Starのソノシートが付録で付いて来るんです!

Blackstar / Definition

Black Star / Definitionを収録したソノシート!もちろんRawkus公式、正規盤扱いの逸品です!
使えばすぐに消耗してゴミと化すソノシートでRawkusの作品があるとは、イカれたマニアも驚きだと思うのでぜひ手に入れてみてください!

Rawkus特集①
Rawkus特集②
Rawkus③

本編のRawkus特集では貴重な集合写真もあり、上部にはシングルスを掲載。出荷前のレコードでしょうか?CDでしょうか?山積みになった箱の上に座る写真はご馳走ですね!


RawkusのFlexi Disc

Rawkusのソノシートといえば、Sir Menelikのソノシートも2種類あります!そのうちの円形の方のUnreleasedが一生かかっても捕獲出来るか分からないくらい珍しいソノシートになります!Rawkusのソノシートは、僕が持っている3種類のみとなるはずです。
Rawkusで1番レアなフィジカル作品はSir Menelikの丸いソノシートだと思います!気の狂ったマニアは全部揃えてみてください!

いいなと思ったら応援しよう!