
Hip Hopトレーディングカード
こんばんは!
今回はHip Hop関連の様々なトレーディングカードを紹介します!見たこともないイカれたカードも登場しますので、長いですがお付き合いください!
まずはおなじみの"Yo MTV Rap Card"から!

楽曲のプロモーションビデオ、ライヴ映像、インタビュー等のコンテンツを放送していたMTVの人気番組、Yo! MTV Rapsから当時の人気アーティストをコレクションカードにしたYo! MTV Raps Trading Cardが発売されました。

カードを入れるための専用のバインダー。当時は応募して当たる販促品でしたが、2000年代では大量にデッドストックが市場に流出し、オークションや一部のお店で購入出来ました。
バインダーは外身だけで中身は何も付属していないので、カードを入れるクリアホルダーを自分で購入して収納します。

Eric B & Rakim、Heavy D、De La Soul等の当時の勢いに乗るアーティストから、Whodini、Three Times Dopeのベテラン勢まで幅広い人選。
Yo! MTV Rapsカードは第一期が100種類と第二期50種類があり、合わせて150種類のカードがあります。まだデッドストックで箱売りしているお店もありますが、Vol.1の方を買っても全部は揃いません。Vol.2の方は150枚全てのカードが出るのでコンプリート出来ます。

MF Doom (Zev Lov X)のグループであるKMD、Busta Rhymesが在籍したLeaders of the New School、おなじみLarge Professorの古巣Main Source、3rd BassにBeastie Boysと、写真のカッコ良さとカード自体の普遍的なデザイン含め、見る度に脳みそが激揺れます!

Yo! MTV RapsのホストであるDoctor Dre & Ed Loverや、リポーターを務めていたFab 5 Freddyのカードもありますね。これ以外にも番組のカードという位置付けもあり、番組プロデューサーやサポートスタッフのカードもあります。
10年以上前にVol.1とVol.2をそれぞれ箱買いしたので、150種類全部揃えてバインダーに保管してあります!
Yo! MTV Rapsの地獄のレアカードがこちら!

15年前くらいですかね?PumaがYo! MTV Raps(この時には番組は終了しています)とのコラボラインのスニーカーシリーズを発売しました。
その時に販促品として作られたカードセットがこれなんです!
確か関係者に配布用するために125セットしか作られていないので、ほぼ現存していないと思います。

Doctor Dre & Ed Lover、Doug E Fresh、MC Shan、Big Daddy Kaneのアーティストカードと、実際に発売されたスニーカーの写真のカード、ステッカーが封入されたマニア垂涎、ヨダレ垂(た)らしっぱなしで失神する逸品!

Big Daddy Kaneのカードに使われた写真が気が狂いそうになるくらいカッコ良くて、本家Yo! MTV Rapsカードを凌駕するインパクト!Kaneのこのカードを見て、あまりの衝撃に7日間寝込んで毎日24時間KaneのFlowが脳内再生し続けました。
しかもこのカード、めちゃくちゃ大きいんです!通常サイズのYo! MTV Rapsカードと比べてもこの大きさ!最高ですよ!

カードの裏面も忠実にYo! MTV Rapsカードを再現。
Pumaはカードの他、7inchレコードサイズのフライヤーも作っています。ジャケットはレコードのデザインそのままに、中には表面がレコードを模(も)して、裏面はスニーカーと同時発売のアパレルの写真を掲載したものになります。

コラボスニーカーと!
さらにYo! MTV Rapsカードは続きます!

StussyがYo! MTV Rapsとのアパレルコラボラインを発売した際に配布されたカードセット。クルーネックスウェットやTシャツを購入すると、おまけで10枚1パックとなったカードセットが1袋プレゼントされるという企画でした。

非売品なのに秀逸なデザインの外箱まで作られており、本家Yo! MTV Rapsカードファンも驚きのクオリティ!

本家を踏襲した素晴らしいデザインの袋の中には、10種類全てのカードが入っています!

カード裏面は本家と同じ仕様で、問答無用にアガりますね!
Yo! MTV Rapsカードと同じ会社が制作したSuper Starsカードがあります。様々なジャンルのアーティストのカードに混ざり、Hip Hopのアーティストのカードもあります!

Yo! MTV Rapsカードと同時期に発売され、カードの大きさ等は全て同じ企画です。

シリーズ1は20枚ものカードが封入されています!シリーズ2は10枚で1パックに減りました。
シリーズ1が260種類、シリーズ2が80種類の計340種類のカードがあります。

Yo! MTV Rapsと同じく、懸賞でバインダーが当たりました。

ラップカードは20種類ほどで、Yo! MTV Rapsのカードとは使われている写真が違います。まだまだ市場はロック全盛期だったので、ラップカードの割合は少な目ですね。

やはりMC HammerとVanilla Ice多め。EPMDやEric B & Rakimのカードがあるのは嬉しいところ。

アルファベット順ですが、同時バトル真っ最中のKool Moe DeeとL.L. Cool Jが隣り合っているのは面白いですね。

狂ったマニアの人は両方ともバインダーを揃え、カード全種類制覇しましょう!
こちらもYo! MTV Rapsカード同様、デッドストックの流通により2010年代前後に多く出回ったラップカード、Rap Pack!

まだシールド未開封のものを2つ持っています!一生開けずに放置しておきます!

New Yorkで活躍したエアロゾルアーティストのグラフィティカードと、アーティストカードが入っているパック。
グラフィティカードの裏面には誰の、いつどごで描かれたのかが記載されています!素晴らしい!

全部で150種類あるカードですが、Yo! MTV Rapsカードには採用されなかったアーティストがこちらでカード化されています!
やはりGang Starrが嬉しいですね!写真もStep in the Arenaの頃の宣材用アーティスト写真を使っており、カッコ良いことこの上なしです!

Intelligent Hoodlum a.k.a. Tragedyのカードがあるのも激烈にポイント高いです!デザインはいなたく、ギリギリの線ですが、この古めかしい感じには興奮して7日間は眠れませんね!

Kool G RapとDJ Poloは別々でカードになっています!Rap PackはMarley Marl、Shante、Grand Daddy I.U.のカードなどもあり、Juice Crewに強い内容になってますね。好感しかありませんよ!

好きなアーティストだらけのカードなので、見ていて飽きが来ないです!

アーティストカードの他、レーベルのカード、イラストカードなどがあります!ムダなグラデーションをバックにしたレーベルカードは、Rap Packにしかないカードです!レーベルカラーもクソ無視のカラーリングには脱帽ですよ!デザイナー探し出して5時間説教コースです。
ここからはカルト的なトレーディングカードを紹介します。
1991年ごろにイギリスで発売された"Kings of Rap"は、知る人ぞ知るラップカード!

だいぶ昔にデッドストックでボックスのまま購入、数袋開けてから長年放置していました。
良い機会なので、全て開封してカードがコンプリート出来るのか確かめてみます!

赤レンガのパッケージデザインが素敵ですね!このパッケージを見ているだけで、飼い主に久しぶりに会った犬並みに嬉(うれ)ションが2リットルほど出てしまいます!

Collector Cards + Rap Stickerと箱に表記されている通り、アーティストカードが2枚とステッカーが1枚封入されています。3枚しか入っていないので、少し寂(さび)しい内容です。

全部44種類のラップカード!開封すると全て揃いました!
やはり1991年という時代柄、Yo! MTV Rapsと同じくMC HammerとVanilla Iceのカードが多いですね!

名前の間違いがめちゃくちゃ多いですね。何を根拠にこのアーティスト名で作ったのか謎すぎます!資料とか無かったのかな?

R.M. Van WinkleとはVanilla Iceのことですが、一緒に写るのはHeavy D!
が、Heavy DJになってます...。上の画像のチェックリストでもHeavy DJになっているので、作った人が全く分かっていなかった可能性ありますね。

Eric B & Rakim、De La Soul、Run DMC、Jazzy Jeff & Fresh Princeと、この辺は出たら嬉しい当たりカードですね!
やはりEric B & Rakimのカッコ良さは別格です。

Digital Undergroundと表記されずに、Digital Underと表記されています。クソが!
Salt n Pepa、Snap、Boo Yaa T.R.I.B.E.といった複数のUK盤がリリースされているアーティストがカード化されています。

Tone-Loc、Ice TといったYo! MTV Rapsカードでもおなじみのメンツに加え、Wee Papa Girl Rappers、Dream WarriorsといったUKらしい人選も。

Kings of Rapカードの中で最強の1枚がこれですよ!Kurtis Mantronikこと、Mantronixのカードがあるんですよ!しかも機材を触っている写真かと思いきや、テレビのリモコンを持っているだけの写真なんです!素晴らしい!素晴らしすぎす!機材触ってる写真にしろや!カスがぁー!
画像下のカードはUKの人気グループ、Stereo Mc'sです。これもKings of Rapカードならではの人選ですね!

Kings of Rapカードと言いながら、軽くラップはするものの基本的に歌物のアーティストのカードもあります。Soul II SoulのJazzie B、Neneh Cherry、Betty Booと、この頃のイギリスで人気があったアーティストが選出されていますね。

ラップで使われてる言葉を絶妙なダサさでステッカーにしてしまったこちら。
このステッカーを裏返すと、写真の一部がプリントされており、それらを合体させると...

MC Hammerの大きな写真になります!
キチガイマニアは額装してください!

パズルが完成した瞬間、殺意が沸いてくるVanilla Iceの写真。このうすら笑いが心底気に食わないんですよ!

ラップカードの裏面も8枚だけ写真の一部となっており、それらを組み合わせるとMC HammerとVanilla Iceの写真になります。いらんすぎる!
さらに知られざるラップカードは続きます!

これは知っている人がいたら驚きなんですが、1996年にBronxの一部で販売されていたカルト過ぎるラップカード!

カードが入っている袋は、何の変哲もないシルバー素材のパッケージ。開けなければ何なのかすら分かりません!適当すぎるだろ!

Hip Hop Muzik(music)& Graffitiという書きながらも、入っているカードの9割はグラフィティのカード。

壁に描かれたもの、電車に描かれたもの、トラックに描かれたものと、様々なグラフィティが楽しめます!

全く出ないアーティスト/DJカードですが、出たら出で謎の人選で、Kool Herc & Fat Joeのカードといった誰得カードもあります!

人物カードはアーティストカード、DJカード、B-Boyカードに分かれております!
何袋か開封すると、Red Alert御大が出ましたよ!これは嬉しい!嬉ション2リットルです!

裏面にはアーティストのバイオグラフィーが書かれています!
ちなみに裏面が真っ白のカードも複数あり、Kool HercやJazzy Joyceの裏面も真っ白。バイオグラフィーが書いてあるカードと無いカードがあり、何でかはよく分かりません!

フリーズのまま写真に収まったMr Freezeなど、Breakerのカードもあります!
ちなみにこのHip Hop Muzik & Graffitiカード、後ろの品番を見ると500種類あるみたいです!の割に、開封するとダブりカード出まくりでした。1000パックくらい買わないとコンプリート出来ないのではないかと思います!めちゃくちゃですね!
次はみんな大好きWu-Tang Clanカード!

2004年に発売されたライヴ音源のCDとDVDの販促用に作られたカード!

下部に沈んだWの文字の上に、各メンバーの名前とWu-Tang Clanが書かれています。キャラ立ちしたメンバーのカードはどれもご馳走すぎますね!

カードの裏面には各MCの過去作品のアルバムタイトルが並びます!
Rzaに関してはGravediggazのタイトルまで書いてあり、よく行き届いた仕上がり。
もう一つWu-Tang Clanのコレクションカードを。

Get on Downより今年にリリースされたWu-Tang ClanのBox SetにはWu-Tangトレーディングカードが封入されています!
が、開けていないので中身は知りません!

こんな感じみたいです!開けてないので分かりません!

内容はこんな感じみたいです!開けてないので分かりません!
まだまだ続きます!

MF DoomのOperation Doomsdayランチボックスセットにもコレクションカードが封入されています!

Operation Doomsdayの2枚組CDアルバム、ポスターに加え、黒色の袋に入ったカードが入っています!

MF Grimm、Kuriousのお友達カード、King Ghidra、X-Rayといったカードもあり、ファンにはたまらない内容!

MF Doomの実弟である事故で他界したDJ Subrocのカードが!これは見たら泣きますよ!
さらに続いてはWu-TangのInspectah Deck、7L & Esotericによるユニット、Czarfaceのコレクションカード!

MF Doomのランチボックスと同じサイズのランチボックス、Czarmagedonのレコードを購入すると全てが揃うCzarfaceコレクションカード。

もともと作品のジャケットは全てアメリカンコミック風だったCzarfaceとあって、カードもその世界観を踏襲した素晴らしいデザイン!見ているだけで幸せホルモンのセロトニンがドバァーっと脳内に溢(あふ)れます!
最後はこちら!

The Root Downというイヴェントフライヤーは、その時のゲストがカード化されたものが毎回作られるというマニアにはたまらない仕様。裏面にイヴェントの告知が掲載されたこのカード、僕が所持しているのは3枚だけです。他にも色々ありそうですね!
今回はここまで。家の中を探したら他のカードが出て来るかもしれないので、見つかったその時はまた追記しておきます!