見出し画像

セラヴィ!6年を振り返る




キムチ鍋が食べたい!





お久しぶりです 山本です

ついにやってきた12月

実は冬が結構好き

ふつうに雪おもろい

し、厚着がちょっとうれしい

あと湯冷めするかしないかのギリギリで着るパジャマもうれしい














したがって冬が好き セラヴィ





そんなこんなで冬、12月15日

私がお送りできる最後のnoteです





祝!ソールドアウト!






ラストライブまであと14日

“Story of my life”に因んで

今回は“プランプラム”と“私の人生”をちょっとだけ振り返ってみます




まずは結成当初のお話から




知っている人も居るだろうけど
プランプラムはDr.タキとBa.ベンティが発起人となり生み出されたバンドです

そこからワンピース方式で私、さとー、ともちゃん が仲間となり今のプランプラム一味があるのです


結成時の関係性をもっと具体的に説明したい


でも2秒で伝えたいので相関図で見てみましょう





こんな感じ
これが2秒で分かるプランプラム
高卒の肩身が狭そう

そしてここで「?🤔」となる方も多いはず

そうなんです、「Tちゃん」
実は初期メンバーとしてもう1人居たのです
説明を正すと、プランプラムの発起には“3人”携わっていたことになります
私はTちゃんからの誘いを受けて現メンバーと出会えたのです

私にとっては彼女が本当にキーパーソン

今でも大事な存在です



当時、高卒で就職して泥みたいに働く日々
社畜ではあったけど仕事が本当に好きでした
でもそんな毎日への疑問もあり、私の人生は「このままでいいのだろうか」と「まあいいか、これも悪くない」を繰り返してぼんやり死んでいくんだろうなと思っていました



それなのに、どういうわけか
気付けばこんなところにいました


Tちゃんが私をひっぱり出してくれなかったら
金沢の音楽シーンとは一生無縁だった気がするよ
もちろんメンバーとも絶対出会うことは無かった

大袈裟な表現かもしれないけど、そのくらい離れたコミュニティに交わったのだと思っています

人生って本当におもしろい



ありがとうTちゃん
ありがとうメンバー



ついでにメンバーの第一印象(やや辛口)も書いておこうか


さとーさん
・すんごい直毛
・でかい
・ギターうますぎた

ベンティ
・くるま無い
・でかい
・天パと眼鏡の印象が強すぎて全然素顔覚えれん

タキさん
・笑い声から変な音する
・目が合わない
・あたまがいい

ともちゃん
・一軍女子
・国作れるくらい友達多そう
・くるま無さそう



(私の第一印象も知りたい)






こうして私のプランプラムな日々が始まったのです






それからは色々ありました

さすがに何があったか1つひとつを説明するのは野暮ったい

色々あって今に至ります imagine






26年そこらで人生について語るのは早過ぎる、と先輩方に怒られてしまうのかもしれません

ましてやプランプラムとしての6年なんて、他から見ればありふれた思い出でしかないのです

それでもどこにも置いて行けない6年でした

かと言ってどこにでも持っていけるほど手軽なものでもなかったです

思い出は重い、しばらく大事に見つめていたい

プランプラムが私の人生そのもので良かった

いつか全部おまもりになりますように







それラストライブ後に言うやつじゃね?






今の全部ラストライブ終わってから言った方がいいよ絶対

か、ラストライブ後に言ったことにしたい

さすがに厳しい

むずいな人生





........
............
................



というわけで

ラストライブまであと14日 😦

あたまとむねがばくはつしそう

夏よりあつい冬にします

全袖を千切ってから入場してください


そしてこんな拙いNoteを辿ってくれた皆様
ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました


またね



いいなと思ったら応援しよう!