いよいよあとひと月ちょっとでプロテスト
最高位戦第47期後期のプロテストは6月26日の日曜日です。
もうひと月ちょっとです。
今年の前期には間に合わないな!から約半年。
どれだけスキルアップできたの?
正直、胸を張って
“こんなに出来るようになりました!”
という物はありません。
筆記試験の勉強も
最高位戦プロのよしげんさんにご指導頂いて
本当にだいぶ出来るようになりました。
正直、今年の初めの二人での目標設定も
“めちゃめちゃ無理そう”
素直な感想でした💦
競技規定のプリントを常にバッグに入れて
常に地下鉄などでの移動では読んでメモを繰り返しました。
小学生が使う漢字ノートに、ひたすら、麻雀用語の漢字を書き出しました。
(よしげんさんのYouTube動画での、試験に出た頻度も元にしましたが、ネットで片っ端から、気になる用語を調べては書き出しました)
最初は苦手だった点数計算、、、
60〜110符まで何とか解けるようになりました。
(まだ対局ではスラッと言えませんが)
今は待ち問題を特訓中です。
1112333や7888999といった7枚形
四つ使いの牌や
いかに6枚2メンツを抜き出すか?等など
過去の問題をひたすら解いてます。
まずはここまでの
知識問題、点数計算問題、何待ち
これらで如何に点数を取るか!が最大のテーマです。
次に点数の逆転条件問題。
直撃の問題をしっかり計算して
自摸は300/500は1400/1600、500/1000は2500/3000等の暗記。
やる事はまだまだ山積み💦💦💦💦💦
まずは70点以上を如何に取るか?
そこにどれだけ上積みできるか?
これだけ勉強したのは((φ(>ω<*)高校受験以来かも知れませんね(╯°Д°)╯彡📔
まだまだ諦めてませんよーー!!