見出し画像

保険の見直し なぜ必要?

こんにちは、ファイナンシャルプランナーの真凛です。
私は普段、会社員として働きながらFPとして活動しています。

相談を受ける内容でも多いのが、保険について。

そもそも保険は、基本的には毎月大幅に変動せずかかり続ける費用です。
これを家計では固定費と表現しています。

今日はこの保険の見直しについて、なぜ必要かを考えてみます。
保険の見直しが何をするかは別の記事で触れています。

保険の見直しが必要な理由

そもそもなんで保険を見直さないといけないんでしょう?

今契約している保険が当時ベストな選択であっても、見直しが必要になることも多くあります。

理由は大きく分けて3つあります。
・家族構成が変わったから
・ライフプランが変わったから
・社会の情勢が変わったから

1つずつ見ていきましょう。

家族構成の変化

たとえば結婚した、お子様が生まれた、お子様が独立したケース。
それぞれ保障を増やしたり減らしたりする必要がありますね。

また併せて考えないといけないのが家計とのバランスです。

お子様が生まれたから保険を手厚くしよう!といっても
家計がカツカツならば理想論だけで保障を厚くすることは難しいです。

ライフプランの変化

家族構成によっても大きく左右されるライフプランです。

もう少し踏み込んで
・お子様の進学予定が大きく変わったとき
・住宅事情が変化したときの損害保険の変化
などが当てはまるでしょう。

会社員が独立開業をする場合には収入保障が必要かもしれません。
老後資金と思って満期の際に受け取れる保険を契約していた方が、今の家計を大切にするために掛け捨てに切り替えることもあるでしょう。

契約当時の思い描いていた将来像から変化があったときは見直しのタイミングといえますね。

社会情勢の変化

少し上の2つとは異なって、自分の周りだけではない話です。

たとえば金利の上下で保険の商品設計が大きく変化したとき。
基本的に生命保険は年齢があがるほど保険料があがる傾向にあります。

ただ昔の若いときに契約した保険と比較しても現状の方が有利な保険が出てくる可能性は全くないとはいえません。

また医療保障の場合、対象になっている疾病での死亡率がぐっと下がってきていることもあります。(最近は病名で括らない保障が増えています。)

もっと直接的には、外貨建ての保険が為替の影響を受けることもあります。

見直しは慎重に

とはいえ、大前提として契約年齢が若いときのほうが生命保険は有利なケースが大半です。これは年齢を重ねた方が死亡する確率があがるからですが、今ある契約を簡単に見直すことは得策とはいえません。

FPなどの中立な立場の人に相談するといった方法で、慎重に検討してみてください。

あなたのライフプランのワンポイントになりましたら幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?