![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111366654/rectangle_large_type_2_3e9fbbb36a4f6c0d6c509e59fd9a4532.jpeg?width=1200)
絵の勉強について、恥の多い練習をしてきました。第356回 何を訴えたいのか?コルクラボマンガ専科8期
50才からイラストレーター、漫画家のゴジュから男です。
コルクラボマンガ専科8期でおすすめの書籍紹介があったので
読み始めてみました。
『伝わる・揺さぶる!文章を書く』山田ズーニー著
kindle Unlimited で無料で読めます。
まだ読み始めたばかりでそんなにページも進んでないですが、
プロローグと第1章だけで、もう『なるほどな~!』と唸っています。
自分の漫画を読み返してみると、読んでくれる人の事を何も考えていない、伝え方も下手で、自分よがりな漫画が多いなと自分でも恥ずかしくなってきますね。(´;ω;`)ウゥゥ
排出型ですが伝えるテクニックが足りないなとすでに痛感してます。
もっと読み進めて作品に反映していきたいと思います。
気持ちだけでは人に伝わらない、人に伝えるテクニックが必要ですね。
今週の漫画です。
いつものように記事とはまったく関係ありません(笑)
エリクトってジョジョのスタンドみたいなもんかなと思って描いてみました。『水星の魔女』未視聴の方には分かりにくいかもしれませんが、勘弁してください。
![](https://assets.st-note.com/img/1689948520796-32VlfMVHhB.jpg?width=1200)
コルクラボマンガ専科の課題やりながら週一の漫画は辛くなってきた・・・・(´;ω;`)ウゥゥ
出来るとこまで頑張ってみます。
それではまた。Arrivederci!
https://www.pixiv.net/users/6823701