月の明かり
月からの波動を受け止めて 松果体を活性化
あかり・・「灯り」は人工的 「明かり」は自然なイメージ
灯りは、“ともしび”とも読み 人が点けたあかり。
「灯り」は光源で、「明かり」は明るくなっているところ。
下田逸郎氏作詞の名曲『月のあかり』は、タイトルはひらがな
なのに、歌い出しの歌詞は
灯りを つけるな 月の光が やさしくお前をてらしているから
「灯り」は 灯す(ともす)ものだな。
ところで、
太陽🌞は「陽」で、月🌝は「陰」というイメージでした。
ドラキュラ🧛♂️とか、狼男とか、ヴァンパイヤとか、怪しい夜に
月の薄明かりのなか登場みたいな(暗黒だと見えないものね)
ほらこんなこと書くと、「漆黒」と「暗闇」と「暗黒」どれが1番暗いんだろうと、、。そもそも使い方が違うんだろかね、“漆黒の髪”とは使うけどね、、、。
月の光も太陽の光だものねー。
核融合してる太陽を直視することはできないけど、
そういえば、太陽の周りに見える自由電子の散乱光のことを
”Corona“と言ったなあー。
月はそのひかりを反射して夜空に輝いてる。
こうやって見ることが👀出来るんだものね。
ありがたや。ありがたや。
〽︎月の影に 惑わされないで、、、
みたいな歌詞書いて 悪者にして🦹♀️ ごめんんさい🙇♂️お月さん。
”お月さん“ていうけど、”お太陽さん“て、、、お日様!
『様』じゃねーか!
ん?『お月様』ともいうじゃない、よかった🙆♂️!
何をいってんだか🤷🏻♂️
太陽は46億歳? 月は45億1000万歳?地球は45億~46億歳?
1億年の誤差、、、地球🌏的には “雑”zatsuな
小学校のころ、『皆既月食』を観察させられた思い出があります。
その頃 星⭐️とか星座とか 冬の星座がどーの、、首痛いし寒いし、めんどくさくて〇〇座がどうしたとか、、僕は魚座♓️です。
“太陽からの光によってできた地球の影の中を月が通過するときに見られる現象、つまり太陽=地球=月が一直線に並んだ時に見られるものだから、常に月は満月と言うことになる。「上弦の月の月食」とか「三日月の月食」っていうのは絶対に起きないらしい。”
それはさすがに知ってるけど。
「皆既月食」を 『怪奇月食』
あくまでもイメージですよ、“月が食らう”なんか恐ろしい現象がたまに起こるみたいな、、、。
今から考えると、もっとこう 夜空にロマンチックな伝説やら神話とやらに興味を持てたら、天文学を勉強する、、、
ことはなかったかな、やっぱり。
そんなことを思い馳せながら帰る月の夜でした。
宜しければサポートお願い致します🤲 精一杯やっていきます。笑顔でいられることを願いながら。