こんなところにも影響が
タバコ🚬をやめてかれこれ 20年になる。
やめて、、と言うより “吸わない時間が20年オーバー”
と言う方が自分的には 正しい。
禁煙🚭なんか簡単にできたし、禁煙🚭を破るのも簡単だった。
タバコがカッコよかったし、大人への憧れだった時代
カッコいいから カッコ悪い風潮
今日も元気だ タバコが美味い!
なんていうコピーだ ”健康のためなら死んでもいい“みたいな。
※参照資料
結局は、勘違い。思い込み。
タバコでリラックスできるのではなく、逆にタバコを吸うことでリラックスできない状態やストレスを作り上げてる。
正に、百害あって一利なし🤭
騙されてる
幻覚剤、、、。
煙いし周りも迷惑だし汚れるし、タバコ農家もあるし、税金も、、
※参考資料
これからは、直接 🧠脳に快楽を刺激する時代かも。
いわゆる 依存症というものの対処、予防療法として。
「神秘体験 」
アルコールやギャンブル、或いは犯罪。
擬似体験をしてしまうと、アルコールやギャンブル、ニコチンに頼ることなく🧠が満足してしまうといいんじゃないかと、、、。
ex.成功の擬似体験をすることにより、実際に成功する確率が高くなるらしい。
[mindfulness]マインドフルネス・・・今現在において起こっている経験に注意を向ける心理的な過程であり、瞑想及びその他の訓練を通じて発達させることができる。
新しい考え方ではなく、東洋では瞑想の形態🧘♀️での実践が3000年あり、仏教的な名称に由来する。
🧠にチップを埋め込み電気信号のやりとりをする。
将来的には、脳内で念じるだけで🕹テレビゲーム🎮を操作できたり、車を🚗呼べたりするみたいよ。
きっと、もう既に あなたの🧠にも チップが 埋められてるかもよ
いいなと思ったら応援しよう!
宜しければサポートお願い致します🤲
精一杯やっていきます。笑顔でいられることを願いながら。