![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164327802/rectangle_large_type_2_89c193819cfacd1bcf51bece291dd849.jpeg?width=1200)
峯田茉優さんを推す理由
こんにちは、マールです。
恐らく話したことがある内容もあると思いますが、改めて経緯とかを書き綴って行こうかなと思います。
初めての出会い
最初に知ったのはモンストのオラネというキャラです。
キャラを知ったのは2019年くらい?
その後にモンストの映画があって、なんとなくキャストが気になって、ちょっと調べてふーんっでその時は終わりました。
映画の公式はこちら↓↓↓
もうね…日笠陽子さん演じるルシファーがとにかくカッコよすぎる…
不器用で無愛想気味だけど、その実は凄く仲間思いで命を懸けることすら笑顔で受け入れてる。
出来ることならモンストアニメから見ていただけると…
こういう純粋で強い心を持ったキャラは涙出てきてしまう…
時が経って…
その後色々あって自分が絶望の底に沈みましてね…
なんとか持ち直したけど、元々何かへの・誰かへの興味が薄かったけど更に悪化し、自分の夢すらなんだったのか分からなくなって、2年ほど端的に言うと「ボーッと」過ごしてました。
ある日なんとなく今までやって来なかったことをやってみようと一念発起して、色々手を出したり思い出したりしてる中で、シャニマスに出会いました。
2022年の夏の事です。
この出会いが重要で、アイドルマスターで検索してこの時出てきたのがシャニマスでなければまた違った未来だったかもしれません。
何も知らないまま、初めてのアイマスを開いて適当にポチポチしてる中で、聞き覚えのある声。
でもなんか安心する声。
それがめぐるでした。
即座に調べました。
そこで初めて峯田茉優さんに興味を持ちました。
ちなみ言うとビジュアルでは樹里が結構好きでした。
大層な理由はないです。
結局の所「なんか面白そうだった」って言った所でしょうか。
持ち直す為に勉強してきた内容を見直してみたり、色んな本を読んだりした中で「少しでも心が動いたなら…」って言うので、その自分の直感を信じることにしました。
調べた過程で誕生日が同じであることを知り、更にそのあと歳も同じ事を知りました。
いよいよ応援しない理由がなくなりました。
そこからの話
そこからは本当に色々ありました。
友達に便乗して写真集とかは買ったことはあっても、自らの意思で初めてフォトブックを買っていきなり接近戦に挑んだり、バースデーイベントに参戦したり、マーダーミステリーを観に行ったり、初めて自分で長時間高速に乗って長野までアニエラ参戦したり…
その中で出会った人たちもいたし、感じたものもあったし、自分で成し遂げたって僅かながら成功体験も得られた。
その中で直感だったものが段々と確信に変わりました。
「この人の生き様を…その夢の果てを見たい。絶対面白い」
無論全て参加してる訳では無いので、X(旧Twitter)での本人の報告やチョクメ、フォロワーさんたちの反応を見て活動を楽しませて貰ってます。
嫉妬とかは、一切ありません。
自分に無いものを持ってるからこそ面白いんですから。
むしろリスペクトしてます。
「俺には夢がない。けどな、夢を守ることは出来る」
仮面ライダーファイズのセリフの1つです。
だから、非力であってもフォローのお願いとかもするし、必要であればCDだって送り付けるし。
出来ることがあるならなんだってする。
自分には何も無いと思ってたけど、最近は小さな運の良さは1つの取り柄だと思えるようになりました。
受け入れることができるようになって自分もようやくこの事に気づいた。
力とは、自らの欲望を満たすための物じゃない。
大いなる使命を果たすためのもの。
もしこの自分の運が役に立つのなら、全部だまゆにあげる。
その運の為ならいくらでも人事を尽くす。
もちろん、いい事ばかりでもなかったです。
再び「どうしようも無い理不尽による絶望」があったので。
それでもそれを乗り越えたし、推し自身も進み続ける意志を示した。
一晩泣きまくったのでメンタルは大丈夫だったんですが、体の不調って形でだいぶ苦しみましたが…:( ;´꒳`;)
その先へ
自分にはまだ夢とかは無いけど、がむしゃらに足掻いてみるって凄く前向きになりました。
峯田茉優さんもまた、ここからどんどん羽ばたいていくことでしょう。
バースデーイベントでこれでもかってくらい、面白い未来を予感させてくれた。
希望をくれた。
なので夢に向かって走る彼女のお手伝いを少しさせてください。
年内にフォロワー6000人を目指してるそうなので、フォロー・拡散をしていただけると幸いです。
アーティストアカウントはこちら↓↓↓
フォローがまだでしたらご本人の方もフォローを!
最後に、誕生日などをきっかけにフォローしていただいた方、以前よりフォローして頂いてる方、今後ともよろしくお願いいたします🙇♀️