![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52459490/rectangle_large_type_2_1d7f3caebfcbafa479c12880ab81b663.jpg?width=1200)
断捨離を初めて一年。明らかに良くなった生活と人間関係。
コロナ騒動が始まった、2020年2月のある日、断捨離をはじめました。
以前からやろうって思っていて、思うだけだった。
「初めた時が始まり」と言い聞かせ少しずつ、そして大胆に。
思い切る勇気
思い出の品、二人の記念、こどもの頑張った成果などなど。
過去のものは「いままでありがとう!あなた達のおかげで、私は新しい人生を迎え入れる勇気が持てました〜」。と感謝の気持を伝えましょう。
過去一年間使用しなかった物は必ず捨てる
それを使わなくても生きられた。これからは、それが無いなりに工夫して生きられる。
例えば、電動工具セットや、トレーニングマシーン。美顔セットにヘアアイロン。
圧力鍋(そんなに料理しない(^_^;))
買ったら、他の何かを必ず捨てる
ここでは特に、洋服や下着類。
トータルで何着までと自分で決めちゃえ。
クローゼットもスッキリ。お出かけコーデも迷わない。
モノだけじゃなく、それまでの生き方を捨てる
「私ってこ〜なんだ!」← 捨てるのはズバリこれ
それまでの概念、習慣、思想、聴いてる音楽のジャンルなど。
アップデートされた自分に気が付く
それまで考えもしなかった所に自分の居場所があることにある日突然気が付きます。
そう、始まってるんですよ新しい人生。
いかがでしたか?「そうか、私もやろう」って気になった方は是非今日から実践開始です。
※あくまで自己責任の元で行ってくださいね。