![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83203405/rectangle_large_type_2_3720e7d58645e7d23d2ccc30b6ae6df3.jpeg?width=1200)
ドライフルーツで作る熟ソフトパインヨーグルト
ドライフルーツのパイナップルは缶詰をドライにしたものなど多々ありますが、今回使用する熟ソフトパインはカットしたパイナップルの風味をそのままにドライにしたため、パイナップルの風味をそのまま残しています。
袋を開けたらパイナップルの甘い香りが漂います。
もちろんそれだけで食べても美味しいんですが、ヨーグルトに入れたりリキュールにしたり様々な用途で楽しむことが出来ます。
そんな楽しみ方の一部をご紹介します。
ソフトパインヨーグルト
![](https://assets.st-note.com/img/1658513701379-kzhfxJQAig.jpg?width=1200)
用意するもの
ヨーグルト150g
熟ソフトパイン3~6粒
作り方
熟ソフトパインをお好みのサイズにカットします。
おすすめは5mm位のサイズが食べやすいと思います。
大きいと漬ける時間が長く必要になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1658545042680-GlZrtQrh7G.jpg?width=1200)
そのままでも構いませんが、大きいと漬ける時間が長くなるので、混ぜる前に5mm程のサイズにカットします。
※サイズもお好みで。
![](https://assets.st-note.com/img/1658545326908-rtv0W22a2k.jpg?width=1200)
カットした熟ソフトパインをヨーグルトに入れて、良くかき混ぜます。
それから冷蔵庫で1~3日置いておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1658545657410-XE4A3ef0Gj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658545708681-CmsyYbTrq9.jpg?width=1200)
ヨーグルトの水分を吸ってパインの食感が戻ります。
お好みの硬さになったらお召し上がりください。
ヨーグルトに熟ソフトパインの風味と甘みが移り、パインの食感も戻りヨーグルトがさらに美味しく食べれます。
熟ソフトパイン450g ¥1,529.- ご購入はこちら