見出し画像

【短編小説シリーズ】 僕等の間抜けたインタビュー 『改札を遠目に望む雑踏で』

柿谷 はじめは25歳の社会人の男。百代 栄香は18歳の大学生の女。二人は共に歩く。
彼等は友人、とは違う、「ありがとう」を言い合う仲。様々な場所に行き、のんびりとした時間を過ごす。話す。話す言葉はお互いに踏み込まず、傷付けない。妙に哲学じみてて馬鹿げてる。そんな日々を切り取って、彼等は笑っている。

柿谷はカキタニ、カキヤ、どっちの呼び方かは本人もあまり分かっていない。呼び方など、どうでも良いのだ。百代は柿谷を認知しているのだから。
百代は柿谷と共に出掛けている事を周りに秘密にしている。理由はない。ただ、刺激が欲しい彼女は自分を騙しているのだ。
二人共、小説に浸っていたからなのか、耽美に陶酔している。愚かにも、この関係を楽しんでいる。

発端

二人の出会いはカフェだった。隣同士席に座り携帯端末をいじっていた。二人がふと隣の端末を横目で悪気なく見ると同じ携帯小説を読んでいた。お互いにその状況に驚き、その驚く相手を見て相手も同様だと理解した。
二人は意気投合し、携帯小説について語り合っていたが、話題が尽きた頃にはお互いの素性が気になっていた。お互いに連絡先を交換し、その後も会うようになった。
二人は会う事をお互いの素性を知る『インタビュー』と呼んだ。今となっては、それもない。ただ『インタビュー』に行こうとお互いに行きたい場所を指定して会っていた。
関係は曖昧を極めていた。彼等は寄り添ってはいるが繋がろうとはせず、お互いにお互いの距離を保っているが、立場を尊重しお互いへの理解を深めている。
二人共、適当に生きていた。余計な気力はなく、ただ二人はお互いの行きたい所に行き、漂流していった。


改札を遠目に望む雑踏で

柿谷が買い物を終えて駅を歩いていると遠くに百代を見つける。歩いて近付きつつ軽く手を振る。

「えーちゃん!偶然だね」
「え、柿谷君!?えっと……」

柿谷がたじろぐ百代に疑問を持つと同時に百代の後ろから女性が現れた。

「栄香お待たせ!え、誰……?」
「あ、えっと、友達の、柿谷君だよ。柿谷君、こっちは私の友達のすみたんです」
その人は百代の友人の様で、容姿の整った綺麗な顔立ちで柿谷を見ている。
「えっと……?すみたん、さん?」
「あ、あのすみたんっていうのは友達が私をそう呼んでいるだけなので、はい……でも、まぁすみたんで良いです」
「じゃあ、すみたんさん、すいませんねお邪魔しちゃって……どうも」
「あー、どうも…..」
「ちょっとすみたん堅くなり過ぎ!柿谷君も!」
「いやぁだってまぁ初対面だし、えーちゃんみたいにすぐに馴染める訳じゃないからさ」
「え、私そんな馴染みやすい?」

百代の問いに柿谷とすみたんが同時に頷き、お互いに同時に頷いた事にひとしきり笑う。

「......柿谷さんって栄香の事えーちゃんって呼ぶんすね」
「え?あぁ、そうですね。え、なんか変だったりします?」
「いや、珍しいなって、思っただけ、です」
「あー、そっか。うん……え、すみたんって名前は、なんですみたん?」
「私の下の名前がすみれなので、そこから取ってすみたんです」
「え、そうなんだ。知らなかったわ私」
「ちょっと知らなかったの栄香!?嘘でしょ?」
「あんまりその由来とか気にしてなかった。そう皆が呼んでるって言ってたから」
「信じらんない!栄香は知ってるかと思った」

笑い合う二人の様子を見た柿谷は後ろに一歩下がる。

「あー、じゃあ……俺はこれで。ごめんね急に」
「大丈夫大丈夫。柿谷君と久し振りに会えて良かった。元気そうで何より」
「え?あぁ、うん……そう、ね。元気だよ」

柿谷は百代の言葉に引っ掛かった。百代とは先週インタビューで会ったばかりである。

「じゃあ、これで。……すみたんさんも、また会えたらお話ししましょう。もう少し」
「ええ勿論勿論。そん時は、百代のバカエピソードとか話しましょう」
「良いですね!是非是非」
「そこで意気投合しないでよ!もう......まぁ柿谷君、また今度ね!」
「おう、また今度!」

柿谷が去ると同時に百代が胸を撫で下ろす。すみたんが肘で百代を小突く。

「あんたまたいつの間に男いたの?」
「皆そういうよね。違うって言うのも疲れるよ」
「結構良い人じゃない?大人っぽいし」
「まぁね」
「どこで捕まえたの」
「言い方!普通に趣味で繋がっただけだよ。本当に」
「あっそうなの」
「歳がちょっと離れてるけどね。まぁそんなに差とかは感じないよ」
「栄香が同年代以外で友達いるの珍しくない?」
「うっそーそれはないそれはない」
「ちょっとあの人興味あるわ」
「面白い人だよ。すみたんもきっと気に入る」
「栄香がそういうなら信用出来るわ。男って信用ならないからさ」
「すみたんに近付く人って大体体目当てだもんね」
「......そういう、直球で来るの凄いなって思うわいつも」
「私の良い所でしょ?」
「そう、栄香の良い所は、きちんと言うところ」
「えへへ......」

すみたんは大きくあくびをする。

「じゃあ、時間もあれだしチャチャッと買いますか」
「リップって何が良いのか分かんないんだけど」
「まずはファンデから。あんたそこからもっと変えていかなきゃ」
「あー、なるほどね」

二人は駅近くの百貨店へと入っていった。百代は様々な菓子店が揃う地下に目をやり、柿谷の顔を想起していた。

いいなと思ったら応援しよう!

悪ガラス
この記事はこれで終わりです。スキを押すと色々なメッセージが表示されます。おみくじ気分で押してみてください。大吉も大凶もありませんが、一口サイズの怪文がひょっこり出てきます。