![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63945744/rectangle_large_type_2_fb059e2a9c31ec305b6cdf1681173ffd.png?width=1200)
高校野球秋季大会をリアルタイム速報中!Player!野球担当者が見どころを紹介👀⚾
Player! note編集部です。
スポーツエンターテイメントアプリ「Player!」では、2021年度の高校野球秋季大会をリアルタイム速報で配信中です!秋の高校球児たちの頑張りをPlayer!で感じていただけるよう、熱を持って速報しています🔥
今回のnoteでは、各地の大会の見どころを、Player!の野球担当者(@Playerapp_yakyu)のインターン生がお届けします!
※配信予定の秋季大会情報は随時更新中です!
誰でもどんなスポーツでも簡単に試合配信ができる「Player! for Teams」を提供中!あなたのチームの速報を、ファンのみんなに届けよう!
興味があるチーム・大会関係者の方はこちらから!
近畿大会:名門校VSフレッシュ校の構図🔥
夏の甲子園にも出場した4校を含む全16校が、神宮大会出場を懸け争う秋季近畿地区大会が大津市皇子山球場で16日に開幕!本大会の成績は、来年春のセンバツ大会に出場するためにも重要な参考資料となります。
注目は夏の甲子園準優勝の智弁学園、秋季兵庫県大会初優勝と勢いに乗る社、春秋通じて近畿大会初出場の神戸学院大附。名門校とフレッシュな顔ぶれが激突する近畿地区大会から目が離せません!
■大会日程
1回戦:10/16(土)〜10/23(土)
10/23(土)注目試合
09:00~ 八幡商vs和歌山東 https://bit.ly/3G5YsOi
11:30~ 京都国際vs履正社 https://bit.ly/3b0sV1X
準々決勝:10/23(土)~10/24(日)
準決勝:10/30(土)
決勝:10/31(日)
▼近畿地区大会の配信ページはこちら!
北信越大会:全国クラスの名門校がズラリ!
注目は前年度優勝の敦賀気比、甲子園の勢いそのままに長野県予選1位通過の松商学園、秋の県大会5連覇と強さを見せる星陵。これら注目校の他にも強豪が揃う北信越地区大会にも注目!
■大会日程
1回戦:10/16(土)
準々決勝:10/17(日)
準決勝:10/23(土)
決勝:10/24(日)
▼北信越地区大会の配信ページはこちら!
関東大会:1回戦から好カードが揃う!
注目は大会2連覇中の健大高崎、さらに1回戦から東海大相模と花咲徳栄が対戦する。甲子園常連校が揃った関東大会は全試合見逃せない!
■大会日程
1回戦:10/30(土),10/31(日)
準々決勝:11/2(火)
準決勝:11/6(土)
決勝:11/7(日)
▼関東地区大会の配信ページはこちら!
東海大会:各県優勝校に注目!
今大会最注目は愛知1位の享栄。防御率0.92のエース藤本を中心にセンバツ出場を目指す。さらに三重、中京、日大三島ら、各県優勝校もセンバツの2枠に近い。ハイレベルな東海大会を制すのはどこだ!?
■大会日程
1回戦:10/30(土),10/31(日)
準々決勝:11/3(水)
準決勝:11/6(土)
決勝:11/7(日)
▼東海地区大会の配信ページはこちら!
九州大会:古豪揃いの大会に!
注目は今春センバツ準優勝の明豊、60年ぶりの九州大会出場となった有田工。また伝統校同士の対決となった佐賀商と熊本工のカードにも注目だ! 注目カード目白押しの九州大会から目が離せない。
■大会日程
1回戦:11/6(土),11/7(日)
準々決勝:11/9(火)
準決勝:11/11(木)
決勝:11/12(金)
▼九州地区大会の配信ページはこちら!
https://web.playerapp.tokyo/competition/9820?utm_source=note&utm_medium=social&utm_campaign=article
その他:都道府県大会の配信予定
▼東京大会
秋の高校野球も熱いですね〜〜!Player!で一緒に楽しみましょう〜〜〜!