見出し画像

優柔

まだよく慣れない勤め先の施設で、朝から「寒い、寒い。悪寒がする。」と仰っているお婆ちゃんが居たので先輩に報告。『バイタル値は異常ないんですけど、悪寒がするそうです。』

すると先輩が『あの人は、いつもそう言うの。北海道に住んでたから東京は寒さに弱いみたい。』と。
瞬時に意味が分かる。私も小学校の頃、釧路に住んでいたから。
建物も暖房もしっかりしているし、服も靴も暖かく出来ている。ある意味北海道の方が暖かいとも言える。

すかさず『北海道のどこ?』と、そのお婆ちゃんが訊いて来るので「釧路の松浦町というところだったと思います。」と答えたところ、『わあああ!一緒だ!』と叫ばれる。
『嬉しいよ。なんでこんなところにいるの?えらいね。頑張ってね、頑張ってね。』となでなでして来る。よくあることだけど、高齢者は目が悪いので私を若い女の子だと間違えている。

しかし、同室のお婆ちゃんから『私は福岡だよ。福岡だって寒いよ。』と謎のマウント的態度。

あ、私、高校の頃は熊本に居たんです。元々母も熊本なのでルーツは九州です!と、これも親しみを持ってくれるかな?と思ったのだが。
『福岡が一番!熊本には牛と馬しかおらん!』と言われた。いったいいつ頃の話だろう。(いつであろうと人間もいます。)

***

一部始終を聞いていた東北出身の先輩ナースさんが、九州出身の職員の名前を羅列して、『九州の人は、皆、強いな。』と仰る。そこに私も入れられていた。いったい何故。

そう言えば、先日、言いたいことを言っているようで、優柔なところがあり、言えていないという話をここでしていたのだけど。

先日から「正社員にはなりません。」とハッキリ言えるようになった。なんでもかんでも断ると悪い気がしていたのだけど、ちゃんと言わないと。

これでこの場所も今月いっぱい!と思っていたところ、昨日、『派遣でも良いから、とりあえず2ヵ月更新して欲しい。』と打診が来た。
じゃ、もうちょっと居ようかな。←結局、優柔なんじゃん。

5月くらいまでか。
とりあえずやってみよう。
文句や愚痴を言おうとも、約束は守るのだ。

それにしても、こんなにうるさいのに、よく更新してくれたなと思う。と、何でもかんでも感謝するところも、良くも悪くも私の癖。

今日は電車のホームから見上げた月が綺麗だった。

いいなと思ったら応援しよう!