見出し画像

【#放送後記】#136: 映画プラットフォーム / 絶望と統計学 / シチューを談する

急に寒くなり、蚊も焦り出してますよね?必死で生存競争を生き抜こうとする蚊の勢いを感じた10月。鳴海(Narumi)です。
ちなみにいま、すでにビール350缶の3本目で書いています。失言があれば後ほど削除します。w

そんな蚊の話から映画PLATFORMの話へ

PLATFORMの話って昔しませんでしたっけ?
・333階層の居住棟
・最上階(No1)から順に1フロアに2名が配置
・部屋の真ん中には333階層ぶち抜きの吹抜け
・1日に1度、食事が配給される。それは333階(No.1)から1Fに向けて吹抜けを食事が盛り付けられた卓が降下していく
・食事は、その居住棟に移る際の面接で伝えた「入居者が選択した料理」
・入居者はそこで1ヶ月を過ごし、その後は1ヶ月ごとに居住フロアをランダム(?)に変えていく

ざっくりあらすじはこんな感じ。数年前の第一弾、正直これで完結だと思っていたら、2が配信されていました。

filmarksにも書きましたが、内容が複雑、というか宗教っ気が混じり始めて、もはや謎です。多分これ、飲酒の有無は関係なく謎。w抽象画を観ているような感覚でした。
何と表現して良いかわからないので、痛いシーン多めですが、ぜひ。

「ちょっと学んだ気でいる」美学

というわけで、大学の公開講座、基調講演ってお得だなと思った話。
今回は偶然にも知ることができた、桜花学園大学の講演会に参加してきました。
桜花学園大学情報科学部ソーシャルデータサイエンス学科開設プレイベント『統計学しか勝たん 先の読めない時代の未来予測』
講師:桜花学園大学 客員教授 データサイエンティスト 佐藤舞氏

どんな縁でこちらを発見したのかは秘密。

ちなみに、このサトマイさんの本も、Youtubeチャンネルも、SNSも未見で、このチラシで佐藤舞氏を知りまして。汗

いざ桜花学園大学!桜花学園高校って名古屋市内だよな!余裕!と思っていたら、大学は郊外でした・・・。で、場所は名古屋市から南東に下った、中央競馬ファンの方はご存知「名鉄 中京競馬場前」そこからさらに南に徒歩10分、と。ほうほう。ちょうど目の前にはお年頃?受験を控えてそうな親子が歩いている。つけていこう。間違いない。
と思って歩いていたら、全然違う学校に入っていかれました。場所間違えた!!!
で、行ったり来たり汗だくになりながら着いた桜花学園大学。超静か。土曜日だからだな。ま、そんな感じで講演聞いてきたわけです。

なんだかんだで楽しかったサトマイさん

10:30からの講演で、ぶっちゃけ自己紹介で30分を乗り切っておられましたが。w
とにかく統計学の初歩の初歩?を楽しくお話されていました。
サザエさん風に書くと
・ジャンケンは負けるが勝ち
・あみだくじは当たりの上を狙え
・ギャンブルはやらないのが勝ち
ん?大丈夫か?博打の講演会?笑
ではなく、これが一番大衆ウケするトピックなんでしょうね。
誰も眠くなることなく1時間が過ぎていきました。

こういう人と仕事がしたい

途中、自分として記憶に残ったのは、本業?仕事の話。
会社はKPI達成に根拠を求める。ということ。
これができない人、めちゃくちゃ多い。
自分は仕事していて『(正確に得た前提で)数字は嘘をつかない』を掲げている。
ちなみに根拠が不十分でも、同じ条件で2年目を過ぎたら比較対象が生まれ、数字の分析ができるようになる。その数字をいろんな角度から眺めて、勝因・敗因を考えながらお酒を飲むのが好き。
また、それは精神的な支えになり気持ちがブレない。そして、失敗した時にもネガティブにならない。

佐藤舞さんの話を聞いて、「この人と仕事してみたい」と思った。というか、うちの会社のデータ分析お願いしたい。と思った。
客観的にみて、印象ではなく、数値・傾向からロジカルに分析してみてほしいと思った。自社で持っている数字は曖昧で自己都合的なものが多いかもしれない。
それならそれで指摘してほしいとも思った。自社の正確な情報が、正確に取られているのか。それすらもわからないな、と思っているのが今なのかも、と。

そんなわけでメルカリw

と、とても勉強になった(触発された)ので、サトマイさんの書籍を買うことにした。すみませんメルカリで・・・w
サトマイさんのSNSの壁紙、新書が横並びで並んでいます。
うーん、確実に狙ったと思われますが、めっちゃエロいです。
ぜひご覧になってください。w(個人の意見です)

https://twitter.com/satou_rco

本の感想は、またどこかで。
ではまた来週もお耳お貸しくださいませ。
Photo by Max de Rohan Willner Photography / #Unsplash

え、やめなはれやめなはれ!