小松政夫こそ博多っ子である
◼️「小松の親分」コメディアン小松政夫さん78歳死去
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=6339388
俳優の小松政夫さん死去 - Yahoo!ニュース
「小松の親分さん」や「しらけ鳥」のネタや歌で昭和の人気コメディアンとして活躍した、俳優の小松政夫さんが今月7日、肝細胞がんのため亡くなったことが分かった。78歳だった。
news.yahoo.co.jp
今年も病気や自殺等で、たくさんの人が亡くなった。しかし訃報にショックを受けたのは、西城秀樹以来だろうか。
氏は芸能人が多い福岡県人のなかでも、米倉斉加年さんみたく「This Is 博多っ子」。福岡というより博多ね。
ご存知のとおり福岡と博多は異なり、那珂川・中洲を境に西が武士の街・福岡(黒田家)。東が商人の街・博多。JRはだから「博多駅」で、西鉄は「福岡駅」。
そもそも別の街で、歓楽街中洲には両方から行くことを許されておった。
※天神の交差点から福岡城へ向かう途中、西鉄グランドホテルの前だけくくっと曲がっとろ? あれは城下町の名残りで、敵の突貫侵入を防ぐため。
いっぽう博多は宋との貿易で富を蓄え、大阪同様商人(※)が、その富を町づくりに投下した。※道頓堀の道頓さんや中之島公会堂などを建てた住友家がそれな。いずれも往年のビジネスマンには「ノブレス・オブリージェ」があったのですね。
それを太閤さんが戦災復興・発展させたので、これまた大阪同様に博多では、秀吉公の人気が高い。
とまれ米倉斉加年さんも小松政夫さんも「顔が薄い」。あれぞネイティブの博多顔。
九州は俗に「暑い」だの「顔が濃い」だの言われるが、全くそんなことはないのでして。福岡はでたん(デタラメにの短縮形=英語でいうVery)寒く、東京よりも全然冷える。15年ほど前、実家で朝日新聞のコラムを読んでいたら・・・
「私の前任地はロンドンである。博多に赴任してきたら、ロンドンより圧倒的に寒い。
緯度こそ全く下だけど、ロンドンは西側に暖流が流れているせいか存外マシ。いっぽう福岡は日本海流(寒流)と大陸・半島からの寒気が直に押し寄せ、もう寒いこと寒いこと」
そういえば、御坊より西に行ったことがないというGFが東京から世界初、福岡にご来日。時は年末、大晦日。
太宰府天満宮に連れて行き天神で飲み、築港でカウントダウンし屋台でラーメン喰らい同衾・・・最後の二文字はカットだが、「東京より全然寒い!」。しくしく泣いておったの。
そして顔。うちの叔母がそうだが、本来の博多民は半島が近いせいか薄顔。料理も薄味。
俺なんかハッキリくっきり醤油顔。最も自分は博多民じゃないし、父方はカゴンマ。母方は秋月。
九州で温いとは鹿児島や宮崎で、しかもあそこは何でんかんでん砂糖と醤油で甘辛くする。ばあさん(ガチの薩摩おごじょ)が絶好調だった幼少の頃、味噌汁でん糸引きよったもんね。
然して俺の顔は、はあ、安南(ベトナム)あるいはカンボジアにそっくり。きっと海岸沿いに舟漕いで、渡ってきたものだろう。親父もそげん言いよった。
その点米倉斉加年さんや小松政夫さんはいわば北方系。大陸でも満州とかロシヤの沿海州とか。
これぞ博多顔である。
小松さんは実は福岡高校(福高=ふっこう)出。めちゃくちゃ頭いい。
県立高校では修猷(修猷館高校。黒田藩の元藩校)、くらこう(小倉高校)に次いで第三位。俺が受けたっちゃ絶対受からん。
福高いうても所在は千代町、つまりガチの博多ですね。吉塚駅から斜めに石堂川へ向かい ー 天神方向 ー ちょいと左に曲がってすぐ。新幹線から見えます。
私は浪人時分、同校の予備校(※)に通いよったばってんが、専売公社と酒倉に挟まれた最高の環境♪
※福岡のみならず九州には、同窓会がやっている予備校がたくさんあります。同窓生は廉価に、他校生はちょいと高いが水城学園や英数学館・北九州予備校等の民間モノより学費が圧倒的に安い。
※ちなみに我が母校のそれは「龍王会」と申します(笑)
福高は九大行くぞで修猷に負けるな、ましてやヶ丘(筑紫丘高校。タモリさんの出身高)なぞ。そうやって切磋琢磨しておったが、俺は九大やら眼中になく。
だって法学部ですら、二次試験に数学があるんだもーん。
卒業生には明治→新日鐵釜石→ジャパンの森重隆さん、作家では花田清輝に大西巨人、『博多っ子純情』の長谷川法世氏、麻生太郎の親父太賀吉っつぁんもOB。すなわちお歴々。
小松政夫さんの繊細却ってハッチャケぶりに、俺はインテリジェンスをいつも感じていた。師匠の植木等がまさにそうよね。
豪快なイメージ多い福岡人。が、その実彼らはすこぶる繊細。きめが細かい。
それが顔にも表れていて・・・元来喜劇人は、悲劇以上に知性溢るるもの。
小松の親分さん。
インタビュー。
な、めっちゃ紳士やろ? これぞ博多っ子。
ラストはアレ。
しらけ鳥飛んでゆく、南の空へ
小松政夫さん、あなたこそ偉大なコメディアンでした。
俺は寂しい。