2025のスケジュール。1日編。
叶えたい夢しかなくて、1月なのにもう爆発しそう。
忍野でも釣りがしたい…。
また聖地を見つけてしまった。
とうとつ!
一昔前の萌えアニメみたいに言いましたけども。
このように、頭の中でいろんな現実逃避を浮かべてばっか。
そのうち混乱してくる。現実では何も動いていない。
そんなこんなでもはや2週間が過ぎました。
早すぎるよ。年々。この先も早くなるしかないんでしょ?
勘弁して!
ここらで1日の過ごし方、理想のやつ。
を言語化しておきましょう。
そして近づけているか?遠ざかっているか?
定期的に見直すんだよぉ!!
なぜかって?キレる人はみんな朝型。
気づいてしまった。この世の真理。
今ならぷらはむが、強いに一番乗りだね。
(光来ママ…?)
言語化して頭を整理することから全ては始まる。
起床:5時(にしたい)
死にたい。に見えてびっくりした。
たしかにそうだけども!
出勤:8時前
この3時間のうち1時間半を食事と出勤支度に。
残り1時間半でフライタイイングと読書。
日記(というかこれ。note)。
どれかに長い時間をかけるのでなく、ちまちま毎日全部やりたい。
これだ。全部をちまちま続ける。勘を鈍らせたくないんだ。
その間にロボット掃除機がフル稼働。掃除まで終わらせる。
まずは5時に起床することからよあなた。
となると、22時には眠ることになる。難易度がとても高い…!
筋トレとエアロバイクやりたいけど、朝からシャワー浴びるほどの汗はかけないという英断。これらは夜だ!時間が足りない…。
帰宅:18時
ここがめちゃくちゃに難しい…。
年齢とともに責任がマシマシ。
自分の仕事が終わるだけではもはや、帰れなくなってきている…。
どうにかしないとなぁ。
意向は申し出ているんです。昇進を望まないと。
なぜ話を聞いてくれないいぃぃ!!
希望とか聞くくせにぃ!
何のためのミーティングだぁ!?
と思った回数は数え切れません。
どうにか会社に拘束されずに生きていたい…。
そのためのヒント。書き続けることだ…!
そんな気がしている。
今の私にはこれくらいしかできないとも言える。
これもまた現実逃避なんだろうか。
19時までに食事と片付け。
20時までに筋トレ&エアロバイク&シャワー。
冬なのでなんだかんだ湯船に浸かってしまう…。
どうにかシャワーにしたいんだ…!
そんな私は、近々加湿器(スチーム式)の導入が決まっている。
これでどうにか湯船をやめられれば。
暖を取る以外の理由がないのです、湯船。
家が寒くて風邪を引くことが多い。ここもどうにかしたいなぁ。
ゆっくりストレッチなどをし寝る姿勢を整えて、22時には寝る!
そのためには21時過ぎにはふとんに入れますよう!
努力します!!!今日から!
いいジャンプは、いい助走から!
おやすみなさい!!!!!