![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6671625/rectangle_large_2816e793379d48c533c5075415cdc708.jpg?width=1200)
今週末行ける展覧会・イベント【6/2(土)〜6/8(金)】
(topの写真は、森美術館で開催中の「建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの」から、丹下健三の自邸を1/3スケールで再現した巨大模型;「《住居(丹下健三自邸)》模型」(展示のうち5作品のみ撮影可能です。)
模型や実物大の再現が多く、建築に詳しくなくても楽しめる展示でした。年代順じゃなくて、歴史的建築もまだ施行中の建築も、素材や発想の視点で分類されて展示されてるのが面白かったです。)
「今週末はどこへ行こうかな?」
2018年5月2日(土)〜6月8日(金)に行ける展覧会・イベントをまとめました。こちらのnoteでは気になるトピックをご紹介しています。気になるものがあればぜひリンク先をご覧下さい。
◯今週末行ける展覧会・イベント(1)【6/2(土)〜6/8(金)】(都内)。
(オープン・スペース 2018 イン・トランジション @ICC)
※今週のトピック※
・今週からICCで「オープン・スペース 2018 イン・トランジション」がスタート!宇治野宗輝,エキソニモ, ライゾマティクスリサーチらの作品が3月まで展示されます。
・国立新美術館では「ルーヴル美術館展 肖像芸術―人は人をどう表現してきたか」がはじまります。ルーブル美術館から約110点の作品が来日します。
・岡本太郎記念館では、「太陽の塔への道」がスタート。プロデューサーとして大阪万博に参画した岡本太郎の1960年代の仕事を回顧します。
・今週末、さまざまなクリエイターが新たなファインペーパーを監修するTakeo paper show 2018「precision」が開催されます。事前登録制なのでご注意ください。
・蓮沼執太さんの2つの展覧会「SF (screenings and flyers)|上映会とこれまでのちらし」@NADiff Gallery、「蓮沼執太 : ~ ing」 @資生堂ギャラリーは今週で終了です。
・「現代美術に魅せられて―原俊夫による原美術館コレクション展」@原美術館も今週で終了です。
※今週で終了の展覧会一覧※
■takeo paper show 2018「precision」 @スパイラルホール(表参道) ☆6/1〜6/3☆
■前川貴行 「creation:」 @キヤノンギャラリー 銀座(東銀座) ★6/6で終了★
■鶴崎燃 写真展「海を渡って 日本へ/日本から」 @表参道画廊(表参道)★6/2で終了★
■蓮沼執太展 SF (screenings and flyers)|上映会とこれまでのちらし @NADiff Gallery ★6/3で終了★
■Mirror of Fashion @KOSAKU KANECHIKA(天王洲アイル)★6/2で終了★
■「蓮沼執太 : ~ ing」 @資生堂ギャラリー(銀座) ★6/3で終了★
■紫舟展「書、立体への挑戦」 @ノエビア銀座ギャラリー(銀座) ★6/8で終了★
■現代美術に魅せられて―原俊夫による原美術館コレクション展 @原美術館(品川) ★6/3で終了★
◯今週末行ける展覧会・イベント(2)【6/2(土)〜6/8(金)】(東京以外の関東)。
※今週のトピック※
・千葉のこみなと稲毛ギャラリーでは、5月2日に逝去した絵本作家のかこさとしさんを偲ぶ「かこさとしさん、喜びをありがとう!」がはじまります。
・千葉市美術館では「岡本神草の時代展」が始まります。
※今週で終了の展覧会一覧※
■没後20年 星野道夫の旅 セレクション @芳澤ガーデンギャラリー ★6/6で終了★
***今週も素敵な週末がすごせますように♪***
※開催中の展覧会の感想※
いいなと思ったら応援しよう!
![ぷらいまり。](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122657182/profile_11f32aeaccfbd342ae65678f1c691e54.jpg?width=600&crop=1:1,smart)