模範解答を買えばなんとかなるか
最近、noteやメルカリでも塾で配布された模範解答やご自分で書かれた模範解答を販売されているのをよく見るようになりました。
ついに私の偽物が現れてしまいました。
しかも詐欺サイトです。
カード情報などが抜かれる可能性があります。
noteのまいこ以外は偽物です。
購入はおろか、アクセスも絶対にしないでください。
解答が公表されていない入試問題ですから、過去問を手に入れたところで不安になり手に入れたくなる気持ちもわかります。私もそうでしたし、とても欲しくなって購入したこともあります。たぶん実際に買って手に入れた方はわかると思うんですが、模範解答を手に入れたところで書けるようになるかと言えばなりません!
さて、これはどういうことなのか。説明していきます。
塾や専門家が作成する模範解答
塾や専門家が作った模範解答は、問題に取り上げられている裁判の裁判記録を調べて書いてあるものが多いです。プライドもあるのかもしれませんが、かなりカンペ見て書いています。ひどいものになると裁判の評釈をまねたり
していて、そんなものイチ受験生が何も見ずに書ける訳ないじゃないですか。
このような模範解答は、問題には一切書かれていない事実や解釈、用語なども平気で使われています。
試験本番では知りえない知識や情報を見て書いた模範解答は役に立ちません!この裁判を知っているか?というような知識を問う試験ではないのです。
個人で作った模範解答
院生か、税理士さんか、中の人の正体はわかりませんが、とにかく個人的に模範解答を自分で作って売っている方の模範解答もよく目にします。メルカリでもかなり強気で会社法時代の模範解答を販売されてる人を見かけました。
ものによってはやはり判例評釈を見て書いていたりするものもありますが、与えられた問題の情報のみで書いてあるものももちろんあります。
じゃあそれでもいいのではないかと思いますが、まず買わないとそれはわかりません。そして、仮にそうだったとしても自分の作った答案と似ていて安心!となることもあるかもしれませんが、そんなのはまれです。
買うとわかるんですが、正しいのかもわからない模範解答を手にして、自分の解答と全然違うのは当たり前なんですが、違っている理由がわからないんです。
どうやったらこの模範解答が書けるようになるの~となるだけなんです。
説明があれば、そういう書き方もあるんだと思うこともできますが、説明がなければ新たな力を得ることはできません。
そして残念ながら、その模範解答通りに書いたとしても合格できるかわかりません。
新しい問題に対峙したときに、自分の言葉で書けるようにならないと意味がないのです。
ネット添削ならいい?
昨年、こんな質問を受けました。
添削をしてもらったところで、その先生が法学の先生ならまだしも、法学の先生でないとイマイチ説得力に欠けること、法学の先生と偽っている可能性もあること、素性がわからないなら余計に信用できないこと、そのような状態で返ってきた添削内容を信用できますか?構成メモは自分で書けるようになるツールですので、その添削にかける時間で、1回でも多く過去問にトライしてください。信じられるのは自分だけです。と回答しました。
その方は無事に合格し、先日スクーリングでお会いすることができました!
結論
書き方を教えてくれる模範解答なら買っていいと思います。
でも書き方まで書いてある模範解答を見たことがありません。
見たことがないので、自分で作ったからです。
ひとつひとつ書き方を見なくても自分で書けるようになる方法が確立できれば、書き方なんてものはいらなくなります。
作るのに手間がかかるのでみんなやらないです。
東亜は入ってからお金がかかるので、大事においておいてください。
自分の論文力を高めることは、入学後も役立ちます。
構成メモで自分の力を高めてください!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?